dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1歳7ヶ月の息子が呼びかけに反応しなくなりました。1歳半検診でも要観察になり今でも言える単語は1つもありません。自閉症なのでは?と心配になってしまいます

A 回答 (4件)

そうですね、暫くは専門機関の助けを借りながら


見守って行くしか無いでしょうね。
育てにくさがあるか 全く育てにくさが無いか
かなり その障害によって まちまちですからね。

観察を続け 専門医で診断が出るなら
それはそれで 療育を頑張るのが良いし、

何も無かったとしても 専門機関の助けは 今位の歳から
3歳位までは とても参考になるし、助けにもなります。

障害は個性です。ですが その個性でお子さんが 人生の中で困難を
抱えてしまうかも知れません。
その困難を小さくしたいと願えば 療育はとても大切です。

ですが まだまだ診断の下りる歳でも無いですし、
ここから 親御さん含め 専門機関でお子さんの成長のし方を見守って
その伸びしろも 障害の診断にはとても大切です。
心配し過ぎも良くないですが、しなさ過ぎも良くないです。
もし、専門機関(保健婦さんや小児科医、幼稚園 保育園の先生等)から
指摘があったら 前向きに お子さんと新しい事が出来る位に受け止めてみると
良いと思います。

たぶん、出来ていた事が出来なくなった事に危惧を覚えていらっしゃるのだと思いますが
これから イヤイヤ期も来ますし 単に成長のうちのほんのいっときの事なのか
それとも言語退行の一種なのか それは見守ってみなければ
誰にもわかりません。
    • good
    • 0

聴覚障害の可能性は?


物音には反応してるのでしょうか?
    • good
    • 0

息子が1歳半検診で再検査となりました。


息子も目が合いづらく、呼び掛けても振り向かず、体をぐるぐる回転させたりしていました。
なので自閉症スペクトラムなのでは、と言われながら三歳になりました。
この春に正式に心療内科に連れていきました。
診断はADHDでした。
くるくる回転したり、目が合いづらかったり、自閉症のような兆候が多いが、息子ははっきりとひとなつっこくコミュニケーション上手なので、自閉症ではあり得ないという診断です。
自閉症は 自分の世界のみで、他人がいることすら認識していません。他人の気持ちを考えることは出来ません。
例えるなら、そばにお父さんやお母さんやお友達や誰かがいても、存在に気づいていない、それが自閉症です。
ここで悩むより、ご心配なら心療内科に連れていき診断を仰いでください。長らく自閉症と言われていた息子は見当違いな教育を教えられ、親子ともにつらい日々でした。
    • good
    • 0

検診の結果、要観察であるならいまは見守っていくしかないですよ。



どれだけ心配しても結果は変わりません。
ここでどれだけたくさんの気休め回答を得ても結果は変わりません。

一喜一憂しないことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですよね…実際奇声を発したり癇癪を起こしたり落ち着きが無いと言うわけでは全然無いので
育てにくさは全く感じてはいないのですが

保健士さんが相談所に相談した方がいいなどすごい言ってきて…

それまで気にしていなかったのに
突然気になりだし毎日色々調べる様になってしまいました…。

どっち道可愛い息子にはかわりないので今までどおり息子なりの成長を穏やかに見守りたいと思います(*´∇`*)

お礼日時:2019/06/01 13:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!