dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
私は25歳の女性です。
私は16歳頃から沢山人に迷惑かける事ばかりしてきました。特に親には誰よりも迷惑かけてきました。
人の物を盗んだり、万引きしたり、親の物を盗んだり、薬物をやったり。警察のお世話にもなっています。反省していても、何故か悪い事ばかりしては反省しての繰り返しでした。今は本当に反省して、今までしてきた事を家族や周りの人にどうしたら今までの事を許してもらえるか。と考えてみるけど今まで自分がしてきた事は決して許さない事だし、この先もずっと家族は苦しむと思います。若気の至りで刺青までいれました。
家族は今までの行動全てに本当に悲しんでいるはずだけど、見捨てないでこれからの私を応援してくれています。今は変わる為に努力して前に進む為にも頑張って居ますが、どうしても過去の過ちが沢山フラッシュバックして自分は今までなにをしてきたんだろ。生きてる価値もない。と思います。だからと言って死ぬ勇気なんてこれっぽっちもありませんし、死んで今までの事が許されるなんておもってません。生きてしっかりと罪を償う事をしなければいけないとおもっています。周りの友達との関わりは全て切り、今は就職活動しながら実家で暮らして居ます。ただただ家族に何かできないか。自分がしてあげられる事は何か。こんな私を許してくれてる人に自分はなにができるか。とか考えて見るけど何一つできないしただ反省することしか出来ません。毎日フラッシュバックするたび、巻き込まれた家族や周りの人の気持ちを考えると涙が止まらないし、今までの自分を殺してやりないと思います。過去は変えれないしこれからの人生で頑張って変わって行く姿を見せていくしかないと思って居ますが、それで周りの人が過去の嫌な思いが忘れる事は無いと思います。私はそんな人達に今何をしていけばいいのでしょうか。私はこれからどう生きていけばいいのでしょうか。毎日毎日過去の自分の過ちを考える度に苦しくてたまりません。絶対に苦しい思いしたのは親なのに、申し訳なくて本当に辛いです。
長文で申し訳ございません。
文章力もなくてすみません。
回答お待ちしてます。

A 回答 (8件)

自分を許すとか許さないとかは、ほとんど関係がないと思います。



親が望むことはあなたが、自分で自分のことを責め続けて人生を苦しむことよりも、反省して今まで迷惑をかけた人数以上の人に幸せを与えてあげることなのではないでしょうか。

自分も決して偉そうなことを言えるような人生を歩んできたわけではないですが、それに反省をしても仕方がないなと最近は思うようになりました。反省はもちろん必要ですが、反省は心に留めて心を入れ替えた行動をしていくことが必要です。

そういった行動をするだけでも少なくとも親は喜んでくると思いますよ、職に就いてその仕事を目一杯頑張ることによって周りの人から頼られるような人になりましょう。

それが自分の過去にしたことに対する償いにもなると思いますし、親に対する最大の親孝行にもなりますよ
    • good
    • 2
この回答へのお礼

職について精一杯頑張って見ようと思います。親への親孝行さえできればと思っているので頑張ってみます。
ありがとうございます!

お礼日時:2019/06/05 12:50

自分の自己嫌悪やフラッシュバックをする前に迷惑を掛けた親の家事手伝いや仕事をし、金銭援助をすべきでは?



自己嫌悪やフラッシュバックは誰の為にしているの?

それをしても親は喜ばないと思います。
    • good
    • 0

どんなに過去を反省しようが、その時のあなたは後にフラッシュバックする程の行ないをしているなんて考えもしていなかったでしょう、過去のあなたを変える事は出来ないですよ、どんなに嘆いて反省したってあなたが自分を疑わずした事ですその時は


これからどう生きるか?これ以上周りに迷惑を掛けないよう自立して普通の生活をする事です 普通に生活するって難しいですよ 今一番迷惑掛けている事は、悪かった反省している辛いと言いながオドオドして前を向いているようで向いていない事ですよ これからは正しく生きましょうね
    • good
    • 1

親元から500キロ以上離れた街に移住して、親御さんにこれ以上迷惑かけずに生きて行くのが一番でしょう。

    • good
    • 0

まずはフラッシュバックの対策を講じなければなりませんね。


過去の思い出に触れるたびに発生する負の感情を抑制するのです。
要は客観的に他人事のように眺めるといった捉え方をするのです。
つまんないテレビをぼーっと眺めるといったイメージですね。
それとですね・・・反省した結果どうありたいのか?
具体的に罪の償いをどのようにしていきたいのか?
そういった事をリアルに想像してみてはいかがでしょうか?
以上を継続するのみです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

反省して、過去に負けない程世間や家族に対していい事を出来たらいいです。その目標に向かって頑張ってみます。ありがとうございます!

お礼日時:2019/06/05 12:47

私も、若い頃の犯罪調書を重ねれば3Mくらいの高さになりま


すね…(笑)

これだけ反省しているなら、自分を許してあげてください。

私も親になり、親の気持ちが理解出来るようになりましたが、
普通に暮らしているだけで良いと思いますよ。

犯した罪は消えないし、忘れる事も出来ませんが、前を向い
て生きる事しかありません。

まずは、職に就き真面目に働いて親を安心させてあげてくだ
さいね。
普通の生活を継続しているうちに、過去の事は笑い話になり
ます。

自分を責めずに、焦らず頑張って!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あまりそういう方はいないと思っていたのでよかったです…
自分が親になった時に自分見たいな子供が生まれてくると思うとぞっとします。過去が笑い話になるといいです。
ありがとうございます!

お礼日時:2019/06/05 12:46

迷惑かけられようが、悲しい思いをしようが、親はどうしても子を許してしまう生き物なんです。


子もしかりだと思います。
恩返し!!役に立たなきゃ!!という事を気負うより、普通の人生をとことん普通につつましやかに生きてくれてさえいれば、親は安心するんです。
普通の事を普通に。
それで十分です。
過去なんかより、今、そしてこれからの幸せの方が、生きている人すべての望みです。
吐出しなくていい、普通の人生を普通に生きてくれ、美味しいものを食べ笑いあい、美しいものに触れ微笑みあい……。
それが幸せなんですよ。
小さく思えるかもしれないけど、日々の生活でそれが積み重なり、幸せに満たされた人生を送れる。
親御さんの幸せそうな笑顔を見て、子は幸せを感じ、子の幸せそうな笑顔で親は幸せを感じる。
特別でなくていいです。
普通で十分。
晴れた空・トリのさえずり・頬を撫でる風・雨の匂い。
それさえも幸せなんだと気付く事の出来る普通を、大切に守って生きてください。
親御さんは、そんなあなたを感じるだけで、幸せなんだから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
とても暖かい言葉をありがとうございます。
今まで普通の事が出来ていなかったので普通の事が出来るようにまずは頑張ろうと思います。

お礼日時:2019/06/05 12:44

働いて


親にお金を入れなさい
    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています