プロが教えるわが家の防犯対策術!

事故から1週間程度で家族も何をしたら良いのかわからない状態で、いろいろな書類などを求められたり精神的に参っているそうで私に相談が来ました。知人についての相談になります。
運転中に輸送会社の車に当てられ骨折。
相手の保険会社は三菱で完全に相手の不注意とのこと。
100:0でかかった領収書は全て後で請求してくれという事になっているそうです。

治療中でまだ先のことかもしれませんが、弁護士には依頼したほうが良いのでしょうか?
また、どのタイミングで、どのように交通事故に強い弁護士を探し依頼したら良いのでしょうか?

検索方法が悪いのか、ネットを見ると広告や灯籠記事ばかり正直どのように見つけたら良いのかわからなくなっています。

宜しくお願い致します。

A 回答 (12件中1~10件)

地元の民事大好き弁護士だろうね


まず電話で相手の保険会社を伝え対応可能か弁護士に尋ねる。
ここから始まるんですよ
    • good
    • 0

>相手の保険会社は三菱


 東京海上日動ってことならば、常識的な賠償が受けられると思います。

どの部位を骨折したのか分かりませんが、
慰謝料の額が大きく変わるのは後遺症/逸失損害額がある時でしょう。

>相手の保険会社が一般的な支払い金額を提示したらそのまま
 被害者が一般人なら、当然に自賠責基準の賠償になるというもの。
「私は年収2千万円を超える特別な存在」とかなら
 弁護士を使って賠償させれば良いかと。

>ベビーシッター代や家族や友達に
 意識不明、絶対安静とかならばベビーシッターは認められるでしょうが
「骨折して大変だから」という内容の場合除外されると思います。
 親族や友人が協力するのは「お互い様」。
 お金を支払う必要があるなら最初からプロに発注しましょう、という感じです。

治療がひと段落し、症状固定・後遺障害などが確定したら
示談金額が提示されます。
一般人なら自賠責基準ですから120万円の上限以下になるケースが多いが
後遺症があるなら、それなりの金額を提示されるハズです。

保険業は、金融監督庁の許認可事業なので
「支払うべき保険金額を支払わない場合」営業停止などの行政処分を受けます。
要は、出し渋りは許さないという行政の目が光っているので
そうそう変なことは出来ない訳です。

提示金額に不服があるなら弁護士に相談して
根拠ある金額を弾き出し相手に請求すれば良い訳です。
それで相手が支払いを拒否したら示談は終了、
損害賠償請求訴訟を起こし相手に賠償させれば良い、という展開になります。

当然に示談交渉が決裂終了したら、
「賠償金はいくら?」なのか、全く未確定な状況になるため
訴訟を起こさない限り1円も支払われません。

人身傷害に入っていれば「被害相当額」を計算してくれるとは思います。
    • good
    • 0

自動車保険に加入してるのでしたらそこに相談すると言った方法もありますよ


顧客は大事にしますから

当事者がどの程度のけがなのかわかりませんけど骨折の場合は痛みが取れると時間を持て余しますのでその時にパソコンやスマホで調べるとヒントが見つかりますよ

>後遺症や他にも様々な気づかない補償
これら費用などは請求できますが、相手方にその都度確認です
自賠責保険の項目に付き添いや介護やらの項目がありますのでそれを見ると解決すると思います
    • good
    • 0

金額は提示額から2.5倍プラス。

俺の場合は後遺障害が値段が記載されてなかったからね。
最終的に裁判は一年過ぎたし。
増額が多く増えるサイトは後遺障害が残った場合が大半
弁護士雇って、後遺障害にならくても多少の増額は見込まれるが、弁護士費用代を考えると、自ら(任意保険は使えないが、損保によっては相談には乗ってくれる)の方がよいような
    • good
    • 0

弁護士に依頼するのは


治療が終わり慰謝料や休業補償や治療費などで揉めた時、
相手方からの治療中止などの圧力が掛った時、
交渉事が苦手で言いくるめられそうな時です。

請求されてる書類は特に急がなくても問題ないですよ
それよりもけがの治療を優先させてください
書類早く集めて送れなど言われたら「こちらは満足に動けないんだからそちらで集めてくださいよ」と冷静に伝えましょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。おっしゃるように問題が起きてから弁護士を使うのが正解かもしれませんね。
ただ、揉める以前に、そもそも、相場などが分からず相手の保険会社が一般的な支払い金額を提示したらそのままか、それとも交渉余地があるのか気になっています。また、後遺症や他にも様々な気づかない補償(ベビーシッター代や家族や友達に休んでもらって手伝ってもらったり)そういったものも請求するのが一般的なのかなど全てが初めてでわからないことだらけで不安というのもあります。

お礼日時:2019/06/13 00:12

特約あれば楽だけど、案外ネットサーフィンして色々調べて見るのもいいよ。

結果俺は、特約あったから使えたけど、調べて書いてあるのと変わらなかった。後雇う気なら、治療終了後に、無料相談できるところ行って、何に強みにある弁護士か分かれば、使いやすいよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。もしよければ保険会社提示金額から、どの程度アップしたのか体験談を教えていただければ幸いです。慰謝料が倍増などするという謳い文句で様々なサイトへリンクの貼ってある、広告ページが多いですが、本当なのでしょうか?

お礼日時:2019/06/13 00:08

手続きなど面倒なら弁護士に全て任せても良いと思いますが、弁護士特約が無いなら現段階で必要ないと思いますが。


弁護士雇うお金がもったいないですよ。

弁護士依頼で2~3倍?
100万円が300万円になっちゃいますね、んなわけないです。
上手く行って2~3割増です。

何をしたらよいか、今は治療に専念。
書類など、必要なものですから言われるがままに書けば良い。
示談の段階で気をつけましょう。
保険会社も詐欺会社じゃないんでね、騙すことも無いですよ。
保険会社の提携している弁護士事務所もまともですよ。
ネット上には自分の経験から納得行かなかったなどで、様々な事が書かれていますが鵜呑みにしない方がいいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。もしよければ体験談を教えてください。例えばCMなどでおなじみのアディーレなどのHPを見ると弁護することで増額され、そこから弁護士費用が捻出できる。そんな話もたくさんあり、また、保険会社の提示するものと、弁護士の提示するものでは根拠が異なるため相談するほうが良いという話がネットにはあります。ただ、話がうますぎる気がしますし何か落とし穴があるのではないかと思い質問したというのもあります。ネットでHPを調べても体験談ではなく広告のウリ文句ばかりで実際のところがよくわからない感じなのです。

お礼日時:2019/06/13 00:03

弁護士に依頼した方が


断然、金額がちがいます
2~3倍はちがいますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。No5ではそんなことはないという話があります。もしよければ体験談を教えいただければ幸いです。

お礼日時:2019/06/13 00:04

警察に事故報告はしてありますか?


であれば現段階では相手が過失を認め全ての請求してというなら特に弁護士に依頼する必要はないかと思います。
治療が終わった段階で相手が示談書を送って来ると思いますので その内容で良ければ判を押し終わりです。納得いかなければ有料ですが弁護士に相談して適正か確認して今後の方針を検討します。自動車保険に加入しているなら弁護士を紹介してもらうのもいいと思います。事故での依頼で その弁護士は経験豊富でしょうから。
相手の保険会社に病院名を伝え 払ってくれるようにすれば後で治療費を請求する手間はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。意識がない状態で救急車で運ばれたため全て完了しているかと思います。具体的な流れを教えてくださりありがとうございます。とても参考になります!

お礼日時:2019/06/13 00:05

任意保険に入ってるなら、保険会社へ相談してみては。


過失ゼロだと、保険会社は相手との交渉なんかは出来ないですが、そういう相談やアドバイスを行うのは問題ないです。
普段支払いしている高い保険料には、そういう場合の相談料も含まれてるくらいに思っとくのが良いです。

任意保険に弁護士特約が付いているなら、そちらを利用とか。
保険会社経由で弁護士の紹介を受けるとか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。特約はありませんでした。また、保険会社には相談したようですが当事者同士で話をしてくれときっぱりと言われたそうです。また、ネットで調べる限りですが保険会社の紹介する弁護士は可能な限り支払保険が済むような保険会社サイドに立った人が紹介されるそうであまり良くないらしいです。ただ、だから弊社紹介サイトを利用してくれという紹介記事に飛ぶので信用できるかも分かりませんが・・・

お礼日時:2019/06/12 12:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!