dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いまゲーム等の用途に使っているWin10のノートで
NVIDIA Geforce GTX950Mというグラボが搭載されているはずなのですが、
いつの間にかオンボードのグラボしか認識しないようになっています。
使うゲームは今はドラクエ10程度なので、いつ認識されなくなったかはわかりません。
たまたまパソコンを売ろうと思い、スペックを調べていたところ発覚しました。


●DirectX診断ツール「ディスプレイ」
●「設定」→「ディスプレイの詳細設定」→「ディスプレイの情報」

上記、いずれも「Intel(R)HD Graphics 630」と表示


●デバイスマネージャー→「ディスプレイアダプター」項目

上記には「Intel(R)HD Graphics 630」と「NVIDIA Geforce GTX950M」が併記され、正常に接続されているようです。ドライバも最新です。


●NVIDIAコントロールパネルの項目

「3D設定の管理」→「グローバル設定」から「優先するグラフィックプロセッサ」を「自動選択」から「高パフォーマンスNVIDIAプロセッサ」にし、適用。
(通常はアプリケーションごとに最適なグラボを自動で切り替えしてくれるようです)



以上を試み、再起動しましたがだめでした。

素人ながら調べていくと、単に物理的にグラボの刺し間違えなのか?と勘ぐったりしています

というのも新品で買って半年くらいで色々不具合のあったノートパソコンで、
(その際は通信系のデバイスに不具合)保証期間内に2回も入院させており、
その際部品交換のため中を開けているはずだからです。。。
もちろん当方では開けたりしてません。

このグラボを認識させる(DirectXやグラフィックのスペックをしらべたとき、
ちゃんと「NVIDIA Geforce GTX950M」と表示される状態)ためにはどうしたら良いでしょうか。

A 回答 (2件)

ノートパソコンなので、グラフィックボードはありません。

代わりにグラフィックチップがマザーボード上に載っています。従って、取り外したりできませんね。

DirectX で確認できるものは、現在動作しているデバイスのみが表示されるようになっています。「dxdiag」 は DirectX に関する情報を表示するためのもので、使っているデバイスを全て表示する訳ではないです。負荷のかかっていない状態では、CPU 内蔵側に切り替わったままなので、GeForce GTX950M の表示が出ないのは仕方ありません。

SONY VAIO などでは、物理的な切り替えスイッチが付いていましたが、通常は自動での切り替えなので、ユーザーは操作できません。あるとしたら、デスクトップ上で右クリックをして表示されるメニューから、「ディスプレイの設定」 で切り替えることができれば可能でしょう。

質問者さんの場合、「デバイスマネージャ」 の 「ディスプレイアダプタ」 の項で、「Intel HD Graphics 630」 と 「nVIDIA Geforce GTX950M」 が表示されているのなら、正常に認識されています。もし、ここでも認識しないとしたら、グラフィックチップが故障しているか、マザーボード側の切替回路が故障しています。

GeForce GTX950M に切り替わることを確認したければ、グラフィックボード用の 3D ベンチマークなどを走らせて負荷を掛けると良いでしょう。一応 「ドラクエ」 も入っていますね(笑)。これだと負荷が小さいので、「FF XIV 紅蓮のリベレーター」 あたりが良いのではないでしょうか。

ベンチマークソフトを使いグラフィックボードの性能を調べる方法
https://pcgamebto.com/post-5241/

また、GPU-Z と言うグラフィックボードに特化したインフォメーションソフトを使って表示すれば、複数のグラフィックスが使われているのが判ります。一番下のグラフィックス表示の項がプルダウン可能です。

ビデオカード、グラフィックス・プロセッサー情報を表示できるユーティリティーツール
https://freesoft-100.com/review/gpu-z.html

"たまたまパソコンを売ろうと思い、スペックを調べていたところ発覚しました。"
→ これならば、一度リカバリを行ってはどうでしょう。残っている個人情報等もすべて削除され、すべて工場出荷状態に戻りますので、他人に売却するならお薦めです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

はずれないんですね。色々あったパソコンなので、もしや又?と疑ってしまいました。
GPU-Zをダウンロードしてみましたが、プルダウンで見ることができています。右上のロゴもインテルのものからNVIDIAのものに変わります。
入っているってことですね。

→ これならば、一度リカバリを行ってはどうでしょう。

それもそうですね…

詳しく教えていただきありがとうございました。

お礼日時:2019/06/15 13:08

一度、グラボを外し、ドライバーをアンインストールして再起動。


立ち上がったら、そのグラボのホームページへ行き、最新のドライバーをダウンロードして、ドライバーを再インストールしてから、グラボを取り付け、P&Pで認識させて見ては?。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
中身をいじくるのはちょっと抵抗があって。それ以前になんとかならないものかと、こちらで質問させていただきました。
ありがとうございます。

お礼日時:2019/06/15 13:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています