アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

機械力学のテストが木曜日でして、
模範解答がなく焦っています。

自分の答えが合っているか不明でして、
どなたか解説よろしくお願い致します。

図のように、初速度v0=22(m/s)で質量m=40(kg)の物体が摩擦のある面を距離 l =50(m)走行後、
速度v1(m/s)で摩擦のない面上で、
ばね定数k=2600(N/m)のばねと接触し、
ばねをd (m)縮ませた。
動摩擦係数をμk=0.2、重力加速度はg=9.8(m/s^2)とし、以下の問いに答えろ。

(1) 動摩擦係数fk (N)を答えよ。
(2)速度v1(m/s)を求めよ。
(3)距離d (m)を求めよ。
⑷ばねのした仕事Wsを求めよ。
⑸ばねが縮んだ後、物体はばねにより押し返され、摩擦面上をl2(m)走行して停止した。距離 l2を求めよ。

⑸が分かりません。
⑴〜⑷までは解けたのですが、、、
ご解説お願い致します。

「機械力学のテストが木曜日でして、 模範解」の質問画像

A 回答 (2件)

(5)


押し返されてバネから離れるときの速さもv1だから
(1/2)mv1²=fk l2 で求まる。
    • good
    • 0

>(1) 動摩擦係数fk (N)を答えよ。



「動摩擦力」ではないのかな? 「動摩擦係数」なら問題文で与えられているし、単位は「ニュートン」ではない。

fk = μk*mg = 0.2 * 40[kg] * 9.8[m/s^2] = 78.4 [N]

(2) 運動方程式を立てて「速度」「変位」を求め、変位=50[m] となる時刻での速度を求めてもよいが、ここは「エネルギー保存」を使って、摩擦力のする仕事だけ運動エネルギーが減少することから求めるのが簡単かな?
・摩擦力のする仕事:
 W = fk*L1 = 78.4 [N] * 50 [m] = 3920 [J]
・物体の最初の運動エネルギー
 E0 = (1/2)m(v0)^2 = (1/2) * 40[kg] * (22 [m/s])^2 = 9680 [J]   ①
・50 m だけ滑った後の運動エネルギーは
 (1/2)m(v1)^2 = E0 - W = 5760[J]     ②
 よって
  (v1)^2 = 288
 → v1 ≒ 17.0 [m/s]

(3) ②の運動エネルギーがばねの弾性エネルギーになるので
 Es = (1/2)kd^2 = 5760 [J]
k = 2600[N/m] なので
 d^2 = 4.4307・・・
→ d = 2.1049・・・ ≒ 2.1 [m]

(4) ばねのした仕事は、運動する物体を静止させたので ② に等しい。

(5) ばねによって押し返され、ばねを離れる時点で物体は再び ② の運動エネルギーを持ちます。
運動の方向は逆向きです。
つまり、摩擦なしを滑って来たので、「摩擦あり」の突入する時点では、さっき「摩擦あり」を脱出したときと同じ運動エネルギーを持っているのです。
(実際には、ばね自体に質量があるので、ばね自身も「運動エネルギー」を持ち物体が離れたあと振動を続けますが、ここでは「ばねには質量がない」と解釈してよいのだと思います。そうすれば、ばねが中立位置に来たときには運動エネルギーはすべて「物体」が持っていると考えられます)

その物体が「摩擦あり」の面を滑って、摩擦力がその運動エネルギー②と同じ大きさの仕事をしたところで物体は止まります。
つまり
 fk*L2 = 5760[J]
よって
 L2 = 5760[J]/78.4[N] ≒ 73.5 [m]


計算間違いがあるかもしれないので、ご自分でも確認してください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!