dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

学校の先輩に「お互い頑張りましょう」と言うのは失礼ですか?
もし失礼なら別の言い方を教えてくれると嬉しいです!

A 回答 (4件)

学校でも.上下関係って…少なからずあると思うから…お互いってゆう言葉は.良くないと思うので…あたしも.先輩に負けないように頑張りま

    • good
    • 9

相手との親密度や状況によります。



一般論としては、先輩の方が「社会的経験も多く、自分より先を進んでいる」ので、「お互い」と自分と同じ立場に「引き下げ」るのは失礼にあたることが多いと思います。その場合には「頑張ってください」「私の目標になるように頑張ってください」(「私はそれを『見本となる先人の道』として追いかけます」ということを言外に含む)ぐらいがよいと思います。

歳の差はあっても、すでに社会人として対等の立場で活動しているのであれば「お互い頑張りましょう」でよいと思います。お互いに対等な仲間、あるいはライバルであることを先輩も認めているような場合です。
たとえば、同じコンクールやコンテストに出場する、同じ資格試験や選抜試験を受けるような状況などです。
    • good
    • 2

私の感性が古いのかもしれませんが……



「お互い頑張りましょう」「一緒に頑張りましょう」というのは双方が同格のときですね。
先輩から後輩にいうことはあっても、後輩が先輩に対していう言葉ではないでしょう。

私だったら
「頑張ってください、私も頑張ります」です。
    • good
    • 2

『一緒に頑張りましょう』はいいと思います。

『お互い頑張りましょう』も、いいと思いますよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています