プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

アスペルガーっぽい旦那さんと、うまくいってる方いますか?

A 回答 (3件)

仕事柄、発達障害児者の当事者および家族のインタビューを大量に聞きますが、


「アスペルガーっぽい」の定義は何でしょう。

誤解している人が多いようですが、一概に自分勝手な人、空気の読めない人、共感しない人=アスペルガー とは言えません。
サリーとアン等、心の理論の課題に全く問題を生じていないタイプの方も多くいます。
また、現在アスペルガーという診断名はなく、随分前に自閉スペクトラム症(ASD)に統合されています。
実際のアスペルガー症候群(自閉スペクトラム症)の方と対面し、生の声を聞かれたことはおありでしょうか。
恐らく多くは、質問者様がお考えになっている「アスペルガーっぽい」方とは全く違うと思います。


近年インターネット、口コミ等で誤解が広がっていますが、
人の気持ちが想像できないからアスペルガーだろうという決め付けは、当事者と家族を追い詰める原因になるだけでなく、社会的にも問題になります。
お分かりいただけるかとは思いますが、「アスペルガー」や「アスペ」という言葉がいけないという言葉狩りの意味で、駄目だと言っているのではありません。

自閉スペクトラム症と診断されている方、またはグレーゾーンと診断された方の中には、人間性に問題のないも、共感力、想像力に問題のない方もたくさんいらっしゃるので、
もちろんうまくいっている方もたくさんいます。

問題行動のあるパートナーをお持ちの方を対象とする相談機関は、お住まいの自治体のホームページに記載されていますので、そちらをご覧になることをお薦めいたします。
(簡易チェックおよび診断基準の確認から)発達障害を疑われる場合は、都道府県に設置されている発達障害者支援センターにご相談いただくと、必要なサービスを受けることができます。
    • good
    • 0

お礼を読んだので、2回目回答させていただきます。


私が気をつけてるのは、相手の感覚や気持ちを理解するよう努力することです。

夫は周囲から度々変人扱いされたり、仲間の反感を買ってしまうようなこともありますが、夫自身も自分の理屈や行動を理解してもらえずにストレスを感じてしまうことが多かったみたいなんです。
だから私は夫に対して「普通じゃない」「お前の感覚はおかしい」のようなことは絶対言わないようにしてます。

共感を示してくれなかったり、時々冷たい言動をされることに関してはうちもそうです笑
自分の興味のない話には「くだらない」「つまらない」とバッサリ切られてしまったり。
でも夫からすると、興味のない世間話に参加するのが結構な苦痛らしいです。
旦那が嫌がっている時は話さないようにしてます。
どうしても話したいことは「ちょっとだけ話させて!」と前置きすれば、割と聞いてくれます。

悩み相談をすると、かなりキツいことを言われることもありますね。
ただ、相手に悪意がない場合も多いので、アドバイスとしてしっかり受け止めるようにしてますよ。
私の夫はかなり頭が良いので、後で冷静になって思い返すと「やっぱり夫が言ったことが正しかったな」と思えることが結構あります。

他に困ったのは、怒るポイントが普通の人と違うことです。
私が悪意なくとった行動が旦那の怒りを買ってしまい、ブチ切れられたことが何度かありました。
ただ、「普通そんなことで怒らないでしょ…」と皆が思うようなことでも、アスペルガーの人からすると凄く理不尽に感じてしまうようなことは結構あるそうです。
一緒に過ごしてると段々怒るポイントや嫌がることも分かってくるので、そういう危険を回避することで喧嘩の頻度は減りました。

長々と書き過ぎてしまいました。失礼しました。
    • good
    • 2

私の旦那がアスペルガーとADHDのグレーゾーンです。


最初は喧嘩しましたが、最近は喧嘩の頻度はかなり減ってます。今のところ上手くいってますよ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

うまくいっている人の例をあまり聞かなかったので
とても参考になります!ありがとうございます!

彼の、共感力がない、
人の気持ちを想像できない
大事な会話ができない
たまに冷たく感じる言動

が、わたしの悩みです。
どのようにして慣れましたか?

気持ちを想像できないので、
思いやりのない言動をされたり、
悩み相談や将来の話ができず、さびしい思いをするときがあります。

どういう考え方をしたら、
気にならなくなるのか、
まだ、結婚前なので
模索しています。
教えてくださると嬉しいです!
本当にありがとうございます。

お礼日時:2019/06/27 00:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!