dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

対向車とのトラブル
主人がお客様の家へ行く途中、対向車が来たら
かわせない道があり、今朝、その道を通ろうとしたら
後から来た車が道を譲らず、車の中から「そっちが下がれ」という風に手で合図をしてきて動かずに待っていたようです。
その道路に先に進入しているのは主人の車で相手は
後から大回りで進入してきました。

ガンとして譲らない相手に主人は車を降りて「道を譲るのはお互い様だろう、なぜ横柄な態度をするのか」と言ったところ、相手は文句を言ってきたそうです。
主人もカチンときて「そこまで言うならドライブレコーダーにも証拠は残ってるし、警察を呼んでも良いですけど」と言ったそうです。
その際に会社名を聞かれたそうで、主人も「人に尋ねるなら貴女の名前と連絡先も教えて下さい」と言ったそうです。
後続車も来ていたのでそのドライバーは何も答えず去って行ったらしいです。

その後、主人の会社にそのドライバーのご主人らしき人から
電話がかかってきて、「今朝、うちの嫁がおたくの会社の人間に暴言を吐かれた」「〇〇を着ている男」「この道は細いから住民は譲り合って通行する」「閑静な住宅街で大声で暴言を吐かれ、こちらは女性なのにどれだけ怖い思いをしたか分かるか」「警察にも通報する、ドライブレコーダーにも残っていると思うから」「このままでは許さない」「2度としてこの道を通るな」などなど、苦情を言われたようです。

主人はそれを聞き、すぐ最寄りの警察に今朝の出来事を
話し、ドライブレコーダーも提出しました。
警察の方は相手がもし警察に相談に来てもそんな事で
被害届は受理しないし、貴方の行動は脅迫でも何でも
ないから大丈夫ですと言われたそうです。

確かに対向車から男性が降りてきたらびっくりするし、怖いと思うかもしれませんが、原因を作ったのはその女性ドライバーなのでは?と私は話を聞いて思いました。
もし、バックが苦手なら「すみません」という謙虚な態度なら主人も怒りはしなかったと思うし、譲っていたと思います。
私も運転し始めた頃は幅寄せが苦手だったので「運転が下手で寄せられないです、ごめんなさい」と頭を下げて道を譲ってもらいました。

主人も車を降りず、ずっと待っていたら、今回のような事にはならなかったと思うので大人げなかったと思います。
そこは注意しました。

しかし、相手のご主人らしき人がかなり立腹されているようで今後も何かしら言ってくる可能性が高いと思います。
主人は警察にも報告しているし、ドライブレコーダーもあるので冷静に話すと言っています。
このような場合、興奮している相手とどの様に話すのがベストか、アドバイス頂きたいです、宜しくお願いします。

A 回答 (7件)

ドライバーしてるお仕事です。

ほとんどの女性ドライバーはマナー悪いです。
道を譲っても挨拶さえし無いです。狭い道で通れないのに突っ込んでくる、動けないとそのまま動かさない。
判断力が弱いんでしょうね。
ご主人様は何の問題もなく適正に警察に届けて正解ですよ。相手の悪質女性は自分のいいぶんだけ旦那に話したんですよ。ドライブレコーダーで状況見ればすぐ分かります。
そんな旦那居るから悪質女性ドライバーが居るんです。
毅然とした態度で対応してください。
相手は恫喝まがいの事言うだけ言ったら、あなたのご主人様が謝ると思ってるんだよ。
手土産でも持ってこさせる気なんですよ。
たぶん、今回だけでなく他でもやってますよ。

私もドライバーしながら定速で走ってても煽られますし、
追い抜かれて嫌がらせも有りますね。狭い道は出来るだけ譲ります。

もし、これ以上恫喝まがいの事言ってきたらスマホのボイスレコーダーで必ず録音してください。
ドライブレコーダーも含め出来るだけ証拠集めておいて下さい。
警察署で弁護士入れてお話しますとはっきり言ってやっても良いですね。

所詮負け犬の遠吠えですよ。

ご主人様もいい経験したと思えば良いですよ。

くれぐれも事故だけは有りませんように祈ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

プロのドライバー様より回答頂き、ありがとうございます。
私も女性ですが人の振り見て何とやらですね、余裕のある運転を心がけ、安全運転したいと思います。
ボイスレコーダーの事もアドバイスありがとうございます。
主人に録音して証拠を残すように伝えます。

お礼日時:2019/06/28 21:24

ドライブレコーダーは安いと思う。

付けたばかり。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
最近、事故のニュースなどを聞くたびにドライブレコーダーの必要性を感じます。
証拠が大事ですよね。

お礼日時:2019/07/03 12:54

その事を警察に通報 ドラレコの動画も提出


会社にまでTELしてきたという迷惑行為が やりすぎな行為なので 警察に判断してもらい
相手方へ 注意をTELでも 行ってもらった方が良いです。
また嫌がらせ行為されると困りますから。

自分勝手なドライバーは、多く居ます。 先に走っている方が優先では?といった言い方で
後から入ってきた車に 移動をお願いする感じ
拒まれても 私は、バックする必要性 理由もないので下がりませんよとでも 言って逆切れ拒否を貫く
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
あれからは何も言ってこないようなので、
多分何か一言言いたかっただけなのかな?と思ったりしてます。
この先、何か言ってくるようだったら警察に報告したいと思います。
会社にまで連絡してくるのはやり過ぎですよね?
お互い、譲り合いの気持ちがあればこの様な事にはならないですよね。
自分も気をつけたいと思います。

お礼日時:2019/06/30 23:33

>今後も何かしら言ってくる可能性が高いと思います。


 連絡が来たら「では警察に行って確認しましょう」で良いのでは。

>「このままでは許さない」「2度としてこの道を通るな」
 恫喝に該当するので、相手は絞られると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>まずは警察に行って確認しましょう

この返答が1番良いと感じました。
ありがとうございます。
相手のご主人は「あんたらがどこに住んでるか知らんけど、うちはどんな所かわかるだろ」と高級住宅街に住んでいる事をかさに自分ルールで生活されている方のように話を聞いて感じました。
いい所に住んでいるのが偉いんですかね。
人を脅すような事を言って、自分を貶めている気がします。
でも主人も感情的になりすぎたと言う点は反省すべき点だと思いますので、これからは厄介な事には首を突っ込まないように釘を刺しておきたいと思います。

お礼日時:2019/06/28 18:52

何か言って来てもこれ以上話す事は何も無いですし、あまりにしつこいようだとそれこそ警察に相談して下さい。


会社の方も協力してくれるでしょう。

今回のケースだと相手が下がらず譲ってくれないなら、さっさと自分が動いた方が早いし、何のトラブルも起きませんよ。

腹が立つ気持ちは分かりますが、そんなのに関わっても時間の無駄になるだけですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
警察には経緯は説明しているので相手が
警察に行ったとしても大丈夫かなとは思っています。
「閑静な住宅街で皆、譲り合って通行している」というのなら奥様はなぜ道を譲らず威嚇してきたのか、不思議でなりません。
奥様の言い分を鵜呑みにされているのだと思いますが「もうこの道を通るな」「このままでは済まさない」とか、そんな事を言う権利もないのにあちらも相当大人気ない方なのかなと。
何かこれ以上、言ってくるようなら警察に相談した方が良いかもしれませんね。

お礼日時:2019/06/28 14:32

警察署に こちらのドライブレコーダーの画像は提出済みですし、当方に非が無い


ことも承諾済みです。今後このような事をされますと、脅迫罪に問われますよ。と
きつく言ってやればいい。

己の思い通りにならないときは、難癖をつけるクレイマーが 増えている様です。
お互い様、譲り合う精神 は、何処へいったのでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
お互い心にや余裕を持ち、譲り合っていれば、この様な事にはならないですよね。
「この道を通るな」、「このままでは許さない」とか脅迫じみた言葉を言われていたので、少し怖くなり質問しました。

お礼日時:2019/06/28 14:27

相手も一言言いたかっただけで、警察の言うようにそれ以上言ってくることはないし、言ってきてもあなたの夫に非があるわけではないと思います。



そういう狭い道で行きあったとき、自分ならよっぽど困難でない限り、相手の反応を見る前に自分からバックします。どっちが下がるか、という探り合いみたいになるのが面倒臭いからです。自分から下がって相手に感謝される方が気分は良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
主人も大人気ない態度だったと思います。
相手の方も普通の態度だったら譲っていたと思うのですがかなり酷い態度だったみたいで喧嘩の様な感じになったみたいです。
相手のご主人も「ここの住民は皆、譲り合っている」という割に奥さんは譲らない人なのだなと半分呆れている次第です。

お礼日時:2019/06/28 14:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!