
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>塩化水素の分子式はなぜ「H2Cl2」ではないのですか?
実際の分子はHとClが1個ずつでできているから。
>2HONClのなかにどちらの原子も入ってますよね、、
何を言っているのかわかりませんけど、別の化合物の話をされても関係ありませんとしか言いようがないです。そもそも、2HONClとはいったいなんですか?見たことがないのですけど?それと化学式であれば最初に数字が来ることはありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 理科に詳しい方、教えて下さいm(__)m 理科の問題で、「原子の集団が全体として-の電気を帯びた陰イ 4 2023/01/25 16:36
- 化学 塩酸の化学式がHCIになるのはなぜですか? 塩化酸素だと思ったので驚きました。 塩化水素ですよね。 6 2022/07/31 17:56
- 化学 化学です!教えてください! 問題は写真です問2の問題なんですけれどbが分かんないです 答えは「NaO 1 2022/11/15 16:44
- 化学 化学:塩素の製法について 5 2022/12/27 10:31
- 化学 無機化学の質問です 化学反応式の右側って暗記ですか? 例えば塩化アンモニウムに水酸化カルシウムを加え 1 2022/06/25 13:46
- その他(応用科学) 塩酸と塩化水素のちがいが分かりません。 しらべたところ、塩酸は水に塩化水素を溶かしたもののようでした 3 2022/11/05 18:27
- 中学校 中2(化学変化と物質の質量)の問題です 1 2022/07/04 11:19
- 化学 水分子について。 水は化学式でH2Oと表せますが、化学反応式になると 2H2+O2→2H2Oになりま 3 2023/02/15 15:38
- 化学 化学 物理 回転定数Bより、HCl分子の慣性モーメントを計算せよ。HとClの質量は文献の値を用いよ。 3 2023/06/12 16:33
- 化学 化学 物理 回転定数Bより、HCl分子の慣性モーメントを計算せよ。HとClの質量は文献の値を用いよ。 4 2023/06/12 18:17
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PF5のP原子はどのような混...
-
スルホサリチル酸と鉄(III)の...
-
二酸化窒素の構造
-
カイニン酸のRS表示が判別でき...
-
benzofurとは何ですか?
-
ナトリウムと水の化学反応式は ...
-
1円硬貨はアルミニウム原子でで...
-
イノシトールの異性体数の内訳
-
化学基礎の問題です。 下線部の...
-
現代の原子構造理論、化学平衡...
-
二酸化ケイ素はSiO2なのに、な...
-
粉末X線回折に関して
-
メチレンはないのに、メチレン基?
-
なぜ、H2O?
-
元素と原子の違いを教えてください
-
ICP用の標準液と原子吸光用...
-
化学基礎です。たとえば水素分...
-
結合の方向性
-
発光分光における発光線
-
EDSの半定量分析結果の使い方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
二酸化窒素の構造
-
ナトリウムと水の化学反応式は ...
-
N,N-ジメチルアニリンのN,N-っ...
-
酸化・還元
-
なぜ、H2O?
-
結合の方向性
-
化学基礎の範囲です。 「二酸化...
-
スルホサリチル酸と鉄(III)の...
-
酸素とグルコースの酸化還元反...
-
EDSの半定量分析結果の使い方
-
塩素の混成軌道を教えてください。
-
プロパンの水素原子にこを塩素...
-
違いを教えて下さい。
-
金という鉱物はなぜ薄く延ばせ...
-
カイニン酸のRS表示が判別でき...
-
二酸化ケイ素はSiO2なのに、な...
-
diyl?
-
同一化合物、構造異性体、ジア...
-
原子の右上にある数字と右下に...
-
チオ硫酸ナトリウムのチオって??
おすすめ情報