アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自殺を考えつつ、悩みに悩んできましたが、人生をちゃんと歩みたい気持ちが出てきたのでこちらでご相談させて頂きます。
同じような経験や、アドバイスをお持ちでらっしゃる方にご回答頂けますと幸いです。
(また、単なる薬の処方だけでなく、一人一人に向き合ってじっくり鬱病や精神障害の治療に対応して下さる医院をご存知でしたら、ご教授願います。)

----------------------------------------
20歳から社会人として働き始め、今年で社会人3年目の者です。
学生時代は、留学や課外活動も精力的に行い、抑うつ状態なんて自分とは縁のないものだと思っていました。
しかし、社会人になってからは急に涙が出たり人に会いたく無くなったりと情緒不安定な日々が続き、職を転々としつつ、2年目くらいからメンタルクリニックに通い始めましたが、少ない収入で薬に頼りながらも一人暮らしを自力で続けていました。そのさらに一年後、通勤・退勤時、地下鉄やバスに乗るだけで吐き気がする症状が出始めたため、生活が困難だと判断し、北海道の田舎の実家に帰ってきました。

それからはフリーランスとして知り合いから頂いたクリエイター業をリハビリ程度にやりつつ、収入を安定させる目的で再就職をして正社員としても働き始めましたが、やはり上司からの圧や社長からの期待に負けて精神的に辛くなってしまい、再びジワジワと体調を崩しています。
ミスをして注意されることは少ないし、イジメを受けているわけでもないのに、1日8時間・週5日出勤・他の社員(上司含む)と同室で業務…社会人としてあたりまえのことなのですが、たったこれだけでストレスが溜まり、その場に居るだけで息苦しくなってくるのです。

車の免許を持っていない上、駅すらもない田舎に住んでいるため、メンタルクリニックにはもう通えていません。残りの精神薬も副作用で業務に支障が出るため、稀にしか飲んでいません。
どこに所属しても根性や我慢が効かない自分の弱さが本当に嫌で、こんなにも普通に働いて生計を立てていくことが難しいなら、早いうちに死んでしまったほうが幸せなんじゃないかと思い続けてしまいます。

両親は精神病・精神科に強い偏見を持っていてその言葉を口にしたらすごく嫌がる上、「考え方を直せ、考えすぎるな、みんな同じく辛いんだからお前も弱音吐かずに頑張れ、出勤できているんだから鬱だとしても軽度だ」という言葉ばかりなので理解と協力は得られないと思っています。何度も喧嘩しました。
最近は休職・退職してじっくり療養してる周りの知り合いが羨ましくて、仕方がありません。他人の病状を心配するどころか羨ましがるだなんて、どんどん自分の心が汚くなっていってる気がして惨めです。
それでも、無理をすれば現段階で8時間勤務+在宅のダブルワークに耐えられている自分はやっぱり病院に行っても「怠け病」診断され診断書すらも出ないのかと思うと怖くて、休職に踏み切る勇気がありません。
単に試用期間中なのに「辞めたい」と言う勇気がない、というものありますが…

在宅ワークなら問題なく仕事を続けられると気付いたので、将来的に在宅のみで生きていけるように、今がんばってスキルアップ・人脈形成をしていきたい時期であります。
なので、通院やカウンセリングでメンタル面のムラを軽減できるものなら、自分で稼いだお金で、道外でもいいので優秀なカウンセリングをじっくり受けてみたいと思っています。
それとも、もう死ぬまで治らない、どうしようもないものなのでしょうか…
----------------------------------------

大変ネガティブな長文、最後まで読んで下さりありがとうございました。
同じような経験や、アドバイスをお持ちでらっしゃる方にご回答頂けますと幸いです。

A 回答 (3件)

車の免許を取る


就職する
親から独立する


まあ、一歩づつ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。少しずつがんばります。

お礼日時:2019/07/05 22:57

スレ主さん>1日8時間・週5日出勤・他の社員(上司含む)と同室で業務…社会人としてあたりまえのことなのですが



社会人3年目。まだまだ勉強をしなければならない時期です。上記の内容に勉強が抜けています。ご自身では、その勉強がきついと感じているのかもしれませんが、誰もが通る道です。

それをあなたに教える人がいなかっただけかもしれません。この1年、さらなる勉強を続ければ、その能力が仕事を楽にしてくれます。

誰もが通る道です。自分だけ厳しいとは考えないように。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答にお時間頂きありがとうございました。
誰よりも立派な社会人になりたいと、学生時代に沢山の知識と経験を積み重ねたつもりでした。私に足りなかったのは仕事をするための技術的な勉強ではなく、社会人としての勉強だったのですかね。

お礼日時:2019/07/05 22:56

忍耐力が無くなったのは、精神薬の影響だと思います。

薬さえ飲んでいなければ、普通にできることばかりです。病気のせいではなく、薬の影響だと思います。そのくらい精神薬は怖いのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答にお時間頂きありがとうございました。精神薬の怖さを知りつつも、頼らざるを得なかった自分、そして今も期待し続けている自分が情けないです。

お礼日時:2019/07/05 22:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!