dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

55歳会社員の女性です。
毎日、電車で通っているのですが、その電車に乗っている、大学生風の女性2人から、
いつも笑われます。
初めて笑われていることに気が付いたのは、
電車のシートが二人掛けのものが向かい合わせになっており、
2人が並んで座っている前に私が座ったとたん、
げらげら笑いだしました。
私と目を合わせ、2人で顔を見合わせ、げらげら。
こういうことが続き、私が怒りのあまり、
相手をにらみ返すと、
げらげら笑いを必死でこらえ、クスクス笑い。
時には、くすくす笑いをしながら、
私を見て、2人で顔を見合わせ、スマホ。
どうやらラインで会話をしているようで…。

かなりの田舎で、電車の本数が極端に少なく、時間をずらすことができません。
電車は1両編成で、ほかの車両に行くことはできません。
バスもありません。
彼女たちを避けて座っても、
御丁寧に、私を見に来ます。
そして笑います。
席を変えても意味がありません。
結局彼女たちと同じ位置に座ることになるのです。

唯一思い当たるのが、
私は帽子が趣味でこだわりが強く、あるブランドの帽子を愛用しています。
デザインがかなり斬新です。


「ある程度の年齢の人は、
この帽子の価値が分かると思うけど、
若い人には、驚きのデザインなのかもね。
だから笑われるのかなぁ」と友人は言います。

私は、このまま彼女達を無視すればいいのでしょうか?
笑われている理由を知りたい気もするのですが。

皆さんのご意見をお待ちしています。

A 回答 (7件)

無視できるなら無視でもいいと思います。


理由を知りたいのなら、その人達に「なぜ笑うの?」と聞いてもいいです。

質問を読んで、ずっと以前に聞いた話を思い出しました。

ある若い女性の体験です。
電車で隣に座った年配女性の服の衿の形がとても独特だったそうです。
それでつい、横を向いて衿をしげしげと眺めたそうです。

その若い女性は服飾関係の学校の生徒だったので、どういう仕立てなのかと思い、かなりジロジロと見たようです。
すると、年配女性が突然、振り向いて、
「何ですか!あなたは!
さっきから、人をジロジロとみて、無礼でしょう!!
名前を言いなさい!学生ですか!学校名を言いなさい!」と激怒したそうです。

質問者さんの場合も、「無礼でしょう!名前をいいなさい!学校名をいいなさい!」と怒鳴ってもいいケースです。

わざわざ見に来て笑うなど、実に無礼なことです。
でも、たぶん本人達は自分たちのマナー違反に気づいていないと思います。
そういうマナーがあることさえ知らないかもしれません。
面白いもの見っけ!という気持ちしかないでしょう。

笑う理由を聞くなり、人を笑うのはマナー違反だと教えるなり、どちらでも大人の余裕でお好きな方をお選びください。
    • good
    • 1

私は、このまま彼女達を無視すればいいのでしょうか?


笑われている理由を知りたい気もするのですが。
 ↑
相手は女子大生でしょう。

お近づきになれるチャンスです。

笑顔で、理由を尋ねたらどうですか。

上手くいけばモノに出来るかも。
    • good
    • 0

怒った顔で、「どこの学校?」って聞いてみたらどうですか?

    • good
    • 0

いつも同じ電車なんですか?


じっと彼女たちをみて
何か?
て聞いたらどうなるんだろうと
気になります。
    • good
    • 0

私は、質問者さんより幾つか年下程度の、働く女性です。


それは、かなり不思議な光景ですね。

質問者さんは、彼女らより3倍近く多く生きておられ、親子以上の年の差でありながら、いじめに遇ったような感覚になるのって、ちょっと変な話だと思います。
笑われている理由を知りたい気もするなら、訊いてみたらいかがでしょうか?
と簡単に言いましても、それが出来てたら、とっくに解決していますよね・・・

女性はつるむのが大好きで、ひとりだとそのようなことは出来ないはずです。
相手は子供だと思って、無視すれば良いんです。
こんな性格の悪い子達には男も寄りつかんわ、くらいに鼻で笑い返しましょうよ。

それに、やれることは、やってみましたか?
笑われている理由が帽子だとお思いなら、帽子をやめてみる。
存在を見たくないなら、いかにもではなく何気ないおしゃれなサングラスをかける。
笑い声を聞きたくないなら、ヘッドホンで音楽を聴いて過ごす。

第一段階を踏む策は、いくらでもあるのではないでしょうか。
    • good
    • 0

無視が一番ですが、やはりムカムカきますよね。


そういうときは、No2さんのようにハッキリ言った方がいいと思います。
ただし、どなるのではなく諭すような感じで。
そして、帽子のことで笑っているならば逆質問して、
「どんな帽子が似合うと思う?」と、聞いてみたら。
案外、仲良くなって、暇な通勤通学時間をおしゃべりで過ごせるかもしれませんよ。
    • good
    • 0

無視でよいのでは?


睨み返したり変な態度を取ればとるほど笑われますよ。

無視が1番ですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!