重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

英語です

Under no circumstances should you lend anybody a large amount of money.

何故 should you と倒置が起こっているのでしょうか?

前置詞句の中にnoが入って否定の副詞句のような感じになっているからですか?

A 回答 (1件)

はい。

no とか、not とか、only とか、”否定的語句”を”前置”するということは、強調したい意図がある場合が多く、ほぼ必ず、助動詞一つを主語の前に出します。

倒置の例では代名詞の場合は起きないという形もありますけど、この否定語句の前置に伴う形の場合は、代名詞でも倒置します。

Under no circumstances という表現は、この倒置の起きる典型例の一つです。

例:
Under no circumstances can we accept cheques [uk = (us) check].
(Practical English Usage, §513.4)

No sooner had she looked than she was turned into a pillar of salt.
(アメリカ口語教本)

Little did I know ~「夢にも思わなかった」という強い否定。
(表現のためのロイヤル別冊、281)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりやすい解説ありがとうございました

お礼日時:2019/07/07 16:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!