重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

lim x→-♾〜 のときなんで t=- xとしてlim t→♾にするのですか?マイナス無限大のまま計算してはいけない理由とかあったりしますか?ずっとパターンとして覚えてて気になりました。教えてください

A 回答 (3件)

マイナス無限大のまま計算してはいけない理由は、何もありません。


プラス無限大で扱ったほうがやりやすいでしょう? というだけの話です。
あなたがマイナス無限大のままで困らないなら、
マイナス無限大のままでいいです。止める人はいないし、
そのことを理由に答案が減点されることもありません。
ただし、計算に時間がかかったり、間違えたりしないのであれば... です。
    • good
    • 0

理由があるとすれば、


例えば、極限形式の関数が、微分計算に展開されるような場合は、偏微分にー(マイナス)つけるより、主関数がーを含んだ方が混乱しにくいから。
    • good
    • 1

-無限大が考えづらいから、置き換えをしているだけでは。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!