
看護専門学校を指定校推薦で受けようと考えているのですが、落ちる事はあるのでしょうか?
私の学校に来ている指定校推薦枠が数名。
推薦の合格者数は指定校と公募推薦を合わせて数名となっています。
一般と社会人枠は○○人『程度』となっていて、一般と社会人の人数を足しただけで定員になるので、本当に指定校推薦は数名しかないと思われます。
専門学校からの指定校推薦は何校かに出すのでしのうか?
それとも1校だけですか?
指定校推薦で落ちることはまず無いと聞いていたのですが、もし数校にだすのであれば推薦だけでも倍率が高いように思います。
分かる範囲で大丈夫ですので教えて下さい。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
指定校推薦は、あなたの学校で、推薦がもらえたら、落ちることはほぼありません。
あなたの学校内で、推薦が取れるかどうかが問題です。指定校推薦は、いくつものところにはもらえません。あなたの志望する1校だけです。ですから、学校内で、推薦が取れるかどうかが問題で、指定校推薦をとれたら、余程のことがない限り合格します。合格したら、必ずその学校へ行かなければなりません。
指定校推薦は、高校と専門学校との信頼関係で成り立っています。高校側は、その専門学校にふさわしいと思う生徒を選び、専門学校に送らなければならないですし、専門学校はその生徒を信用して、合格を出します。
ですから、指定校推薦はひとつだけ
しかもらえません。そのかわり、
推薦がもらえたら、余程のことがない限り合格します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
専門学校の欠席日数って就活に...
-
専門学校は欠席の回数が多いと...
-
入試のマークシートでシャーペ...
-
22歳の無職で奨学金は借りられ...
-
明日専門学校のAOの面接がある...
-
高校生です。 神田外語学院とい...
-
専門学校の入試の合否通知が遅...
-
専門学校でこの前試験で赤点を...
-
トヨタ工業学園って要はトヨタ...
-
看護学生の再試について
-
専門学校の推薦書の保護者書き...
-
AO専願で合格した専門学校を 入...
-
バツイチ婚活、高収入
-
通信制大学についてです。 大学...
-
専門学校のAOを受けて来ました...
-
26歳から専門学校に通うのは無...
-
冗談が通じない人たち
-
指定校推薦で入学→中退について
-
動物系の専門学校をAOで受けた...
-
僕は中堅私大文系卒です。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
専門学校の欠席日数って就活に...
-
専門学校の入試の合否通知が遅...
-
看護学校の入試について(欠席日...
-
専門学校は欠席の回数が多いと...
-
定員になり締め切る専門学校に...
-
明日専門学校のAOの面接がある...
-
専門学校AO入試の遅刻欠席状況...
-
看護専門学校を指定校推薦で受...
-
4年制の専門学校に通っている...
-
欠席日数61日。専門学校に進学...
-
寝坊して、無断欠席した方って...
-
【至急】専門学校の入学前指定...
-
はじめまして、私は、千葉県に...
-
歓送迎会で主役が欠席した場合...
-
専門学校の高校推薦で合格した...
-
美容師の専門学校は遅刻欠席が...
-
既婚で社会人入試を受けて専門...
-
専門学校入試(近畿圏内)
-
日本外語専門学校のエアライン...
-
大阪デザイン&IT専門学校のプロ...
おすすめ情報