プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

一人暮らしで月収19万くらいです。
管理費込みで6万5000円の都市ガス新築マンションを借りるか、管理費込みで5万5000円〜6万くらいの家賃のプロパンで築2年のアパートを借りるかとても迷ってます。

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    追加で聞きたい事あります。手取り19万で6万5000円だと生活かつかつになってしまいますかね。m(._.)m

      補足日時:2019/07/25 12:27

A 回答 (10件)

かつかつになるかどうかはあなたの生活次第ですが、普通に考えれば十分可能です。


世の中には手取り10万で一人暮らしをしている人たちもいます、という例と比べるなら余裕でしょうし、好きなものはすぐに買ってしまう、散財癖がある、というのなら手取りは全然足りないということになりますから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

世の中にはいろんな方々がいるんですね。
たしかに、使い方ですよね。ありがとうございます。

お礼日時:2019/07/28 14:31

https://www.gas.or.jp/chigai/
一応、それぞれの違い。
気を付けるのは、双方に倍以上の発熱量の違いがあること。
単純に言えば同じ量のお湯を沸かすのに、都市ガスは倍以上のガスを使わなければならない。
https://www.chubugas.co.jp/simulation/city_gas/
こんなイメージです。
だからプロパンガスが高いのは当たり前。
ボンベを使うデメリットはもちろん交換の手間だが、言い替えたらインフラの切断の可能性が少ない。
大地震等で道路の地下に埋設された都市ガスのガス管がダメージ受けようが、途中の減圧施設に被害が出ようが、個別に自分でボンベを持つプロパンガスユーザーには関係ないし。

ガスのカロリーが違うからガス器具には互換性が無い。
どうしても違うガスの器具を流用したいならガス会社に相談して一部の部品を取り換えることになる。

あと。
ガスの比重が違うからね。
都市ガスは空気より軽い。
だからガス漏れ警報器はガス器具の上の天井近くに付ける。
プロパンガスは空気より重いから床の近く。
プロパンガスは臭いでガス漏れを感じたら掃除よろしくホウキで床上の見えないガスを外に履き出す(笑)

私的にはアパートの場所で問題が無いなら築浅、ここでは新築を選びたい。
気持ちいいよ。
新築ならDQNが最初から居る可能性も少ないし。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

助かりました

詳しい回答ありがとうございます!
とても参考になりました!
新築にしたいと思います!

お礼日時:2019/07/28 14:32

自炊派ってこと?これから住むって言うこと?ならば、最初だけです。

疲れて帰ってきたら作る気なんて無くなってしまいます。
月収と言うけど、手取りと税込みとはかなり違います。
ガスで決めるのでは無くて、女性だったら治安や住民問題を優先した方がいい。隣に変人が住んでいたら最悪だもの。なのでマンションの方がいい。家賃の安さでキメレラナイ
これが男性ならまた違うが。
    • good
    • 0

ガスの単価で言えばプロパンガスのほうがずっと高い、相場では1.5~2倍くらいですね。


とはいえ、通常これくらい家賃に違いがあるのなら、プロパンガスのほうが安く済みます。
人並みの使い方であれば、5000~1万円の誤差を埋めることはまずないでしょう。
契約先が悪徳ガス会社だったとか、馬鹿みたいに無駄遣いするでもなければ大丈夫です
    • good
    • 0

自炊で毎日シャワー、時々湯船に浸かる感じでも、都市ガスとプロパンで1万円も差は出ないと思うので、プロパン物件でもいいと思います。

    • good
    • 0

月収19万でそこから、家賃、ガス代の他に、電気、水道、ケータイ代、食費、交際費もろもろ引いたら自由に使えるお金はごくわずか。


節約したいとなると、
都市ガスの新築マンションがいいですよ!
    • good
    • 0

ガスだけのことを考えたら『都市ガス』の方が全然 安いですよ。


プロパンガスだと管理してくれるガス屋さんによっても値段が違います。
プロパンガスだと 毎日 ガスを使って料理、お風呂(給湯)で だいたい 平均 月 5000円弱くらいですかねぇ。(1人暮らし)
都市ガスだと、平均 月に 3000円くらいですかねぇ。
    • good
    • 2

プロパンガスの方が割高ですが、使い勝手は変わりません。


ガス器具は、各々専用ですから買い間違わないに。
    • good
    • 0

プロパンガスの平均価格と都市ガスの料金を比較すると、一般的にはプロパンガスのほうが1.8~2倍ほど高くなっています。

しかし、協会経由で適正価格化を図ることで、都市ガスの1.2〜1.3倍程度の料金を実現することが可能です。 例えば関東地方の場合、如何適正料金です。
(消費税別)
都市ガス  : 基本料金 1,058円 + 従量料金 6,289円※2 = 合計請求額 7,347円

プロパンガス:基本料金 1,500円 + 従量料金 6,600円※3 = 合計請求額 8,100円

よってガスが適正料金の場合なら、家賃が1万円近く安いプロパンガスの方がお得でしょう。
    • good
    • 0

都市ガスに比べてプロパンガスは高いですから、アパートの家賃は低いですが思うほどの差額はないです。



新築マンションの快適さを考えたら、都市ガスの方がいいです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

差額がそんなにでないなら、新築マンションのがいいですよね。
ありがとうございます。

お礼日時:2019/07/28 14:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!