重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

「」のあとは改行しますか?

質問者からの補足コメント

  • 原稿用紙です。

      補足日時:2019/07/27 00:36

A 回答 (4件)

それが文章において重要なことなら改行したらいいと思います


テーマに触れる内容であったりその後もそれについてしばらく語ったりとか

その文章の中で目立たせたいか目立たせる程じゃないかじゃないか
読んだ時、
改行するほどのことか?ってもんか
お、重要なことなんだなってもんか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました!ありがとうございます。

お礼日時:2019/07/27 10:55

父の一言、忘れられない言葉、人生を変えたことばなど、その文章にとって特に意味のあることばを引用するときは改行しますが、そうでなければ改行しません。



逆に言えば、そのまま引用しなければことばの味わいが失われるときだけ、そのことばを引用すべきです。猫も杓子も引用したのでは引用の意味がないばかりか、とてもダラダラしたしまりのない文章になります。

文章を書くときはどうしても引用しなければならないことばだけを引用することが大切です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、参考にします!

お礼日時:2019/07/27 10:53

あなたがどういう文章を作りたいかによります。


イメージ的には、回想が入るなら改行じゃないですかね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分の心の中で思ったことを書きます。

お礼日時:2019/07/27 03:12

ケース・バイ・ケースでしょうね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね、ありがとうございました

お礼日時:2019/07/27 10:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!