電子書籍の厳選無料作品が豊富!

赤ちゃんミルクの作り方について
お湯は一旦100度に沸騰させる必要はありますか?
ポットは一旦100度まで沸騰した後に設定した温度で保温するそうで、
保温機能のあるティファールは設定した温度になるだけのようです。
赤ちゃんのミルクを作るためには、どのお湯を使うのが正解で便利ですか?
私としてはポットは場所を取る、お湯を入れっぱなしになってしまうこと、ポットの中の衛生面が気になります。
あと、ミルクの湯冷ましのための赤ちゃん用の水を買おうと思うのですが、普通は使わないですか?
水道水で冷やすのが当たり前ですか?
この2点を義母と意見が分かれ購入を諦めました。

A 回答 (9件)

うちでは基本、白湯(煮沸させた湯を冷ました水)をつくり容器に入れておき、ティファールで沸かした熱湯と白湯を2対3の割合で入れて作ってます。

熱かったら水で冷ましす。
お湯は一回沸騰させた方がいいです。
また、わざわざ水を買うのは勿体無いかも。白湯で十分。
白湯は毎日新しいのをつくります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
白湯を作り置きできるなら楽ですね。
白湯を入れる容器は何を使ってましたか?
またその容器も消毒液に浸けてましたか?

お礼日時:2019/07/29 00:12

普通のミネラルウォーターはミネラルが多く、それを赤ちゃんに飲ませると腎臓に負担が掛るのでよくありません。


赤ちゃん用のお水は、「純水」と表記されていて赤ちゃんにちょうどよいミネラルバランスで塩素(カルキ)も含まないのでミルク作りには最適です。
一応高温殺菌されているようですが、念の為沸騰させてからお使いくださいと書かれているようですよ。
そうなると水道水と手間は同じですね^^;

水道水は沸騰させてから使ってください。
沸騰ポットは100度といっても100度まで上がりきらなかったり、100度になると直ぐ下げる方に切り替わるので良くないと教わりました。ただ、かなり昔なので今は性能が上がった可能性もあります。
設定の温度になるだけのポットは沸騰させないので問題外ですね。

水道水は古い水道管は鉛が使われていたり、老朽化で錆びたり、マンションなどでは一度汲み上げてそこから各部屋に配分されます。
塩素の問題もありますし、沸騰してから暫く火にかけておくのが安心です。
10分程度といいますがそうなるとガス代(電気代)もかかりますよね。

そうなると赤ちゃん用のミネラルウォーターをやかんで沸騰させるのが一番簡単かも。
やかんも中が結構汚れていますので新しいものを用意するかよく洗って乾かしてから使います。
それを用意しておいた赤ちゃん用ミネラルウォーターの湯冷ましで適温にする。
ミルクを作る時に倍の量沸かして、半分は次回の湯冷ましという形にすればそう手間はかかりません。

水道水で冷やしてもそれほど時間がかからなかったような。
だいたい飲む時間が決まっていますので、お腹が空いて泣き出す前にミルクを作っておけば少し冷めますしね。


溢れるほど母乳が出てミルク不要ということもありますし、やってみてからポットを購入するとか、ミネラルウォーターを購入するとか変えていけばいいと思いますよ。


もっと手間を省きたいのでしたら常温ミルクというものがあります。
日本で販売されるようになったのは割と最近ですが出足好調のようです。
外出の時は便利そう。

https://www.amazon.co.jp/%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%8 …
    • good
    • 0

白湯を入れる容器は100均で売ってる安いプラスチックの水筒を使ってます。

2本買って変わりばんこにしてます。
消毒は哺乳瓶用の消毒液につけてます。
    • good
    • 0

産まれた時から買った水を使っている場合は大丈夫だと思うけど


途中から購入した水を使うと下痢をする可能性があります。

一旦水道水の水をやかんで沸かし
湯冷まし用と熱湯作りました。
湯冷ましを冷水用の水筒に (約半日分)
熱湯を保温水筒に入れて
持ち歩いたり所定の場所に置いてすぐに使えるようにしました。
熱湯でミルクを溶かしたら白湯を入れて適温にしていたので
ミルクでもスグに飲ませる事ができてラクでしたよ。
赤ちゃんも大事だけど 一番は泣かす時間を多くしないために手早くできる方法を考えていました。
ポットの衛生面が気になるなら
カップに一回分の水を入れてチンしている間に
ミルクを哺乳瓶へ入れてやれば効率的で衛生面も心配ないですしね。
湯冷ましは作って冷蔵庫で保管したりもしていたよ~。
うちは全てこの遣り方で遣りました。
    • good
    • 0

一瞬なんてのが現実として無理な話だが・・・



そもそも水道水に雑菌居るはずないし
万万が一の場合でもという前提だし

で、
1)別に構いませんがちゃんと沸騰しているのですよね
2)おかしくは無いです、そういう商品てすから、ただそれでなければならない訳でもなく、昔から湯冷ましなどを使っていましたという事

最近は全部出来合いの商品済ませる人も居るでしょう

ただ、そういう点が義母と考え方が違ってもめる原因にならなければ良いのですがということ
    • good
    • 0

>私としてはポットは場所を取る、お湯を入れっぱなしになってしまうこと、ポットの中の衛生面が気になります。


沸かし終えたら速やかにお湯を使いきって、ポットを空にします。

>あと、ミルクの湯冷ましのための赤ちゃん用の水を買おうと思うのですが、普通は使わないですか?
>水道水で冷やすのが当たり前ですか?
よほど水道事情の悪い地域でない限りは購入することはありませんね。
流し水で冷やしますよ。
別に水道水でなくとも清流に浸してもOK。
…濃く作ったものを常温や冷やした水で薄めて冷ますという発想はしない…


・・・余談・・・

水道水を推奨しているのは、雑菌が含まれないから。
そして沸騰させるのはその雑菌を無くすための塩素(カルキ)を自ら除去するため。
水道水に含まれる塩素は大人などが口に入れても無害な量ですが、乳幼児には危険な量なので除去する必要があります。
沸騰させた湯を冷ますときは湯を入れた容器を冷ますようにします。

「赤ちゃん用の水」は一度で使い切れない場合、残った分は破棄することになります。
残った分を保管して後から使うなんてことは間違ってもしないようにしてください。
…なぜか?塩素が含まれないため滅菌できず雑菌が増殖するからです。
空気中漂っている雑菌が封を切った瞬間に水を汚染しますからね。(パスツールの「微生物の自然発生説の否定」は有名ですね)
すぐに使い切ってしまえば雑菌が増殖することなく済みますが、その後長期間保管すれば雑菌が増殖します。
    • good
    • 0

ポットのカルキ抜き機能を使ってました。


これは、一定時間煮沸する機能です。

>熱湯で生き残れる菌類は深海などの特殊環境でしか見つかっていません
牛乳の殺菌は、150℃で2秒です。
細菌など、高温だからと言って、一瞬で死滅するわけではありません。
    • good
    • 0

なお、温度調整に使う水は水道水そのままではなく、沸騰させたのを湯冷ましにするのです

    • good
    • 1

水道水を使う場合、微量のカルキ成分が残る場合有ります



そのために、沸騰させてカルキ成分を揮発させます
ほぼ熱湯のポット内の衛生にどんな問題が有るのでしょう?
熱湯で生き残れる菌類は深海などの特殊環境でしか見つかっていません

水道水で充分です
ミネラル水でも良いてすが、どのような水なのか確認して下さい

硬水や鉱水は適さない筈なので
そういう意味でも、基本的に軟水である水道水が一番手軽で問題ないはずですが
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問が分かりにくかったかもしれませんが、知りたい事は
①ミルクのお湯はティファールは良くないですか?
また100度まで一旦沸騰させる必要がありますか?
②ミルクの湯冷まし用に赤ちゃん用の水を使うのはおかしいですか?
夜中に水道水で冷やすのが大変だと思っています。
メーカーの案内に記載されていました

お礼日時:2019/07/28 20:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!