重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

気分が沈んだ時に「みんな死ねばいいのに。」って思うことありますか。勿論殺したり暴力振ったりするつもりは微塵もありません。集団で虐めを受けているわけでもないのに、特定の人に嫌なこと言われると、そう思ってしまいます。その心理ってなんだと思いますか?

A 回答 (6件)

私もありました!受験期に親にぐちゃぐちゃ言われたときにむしゃくしゃして携帯のパスワードをそれに変えたことがありましたw


ストレスが溜まっているだけだと思います。鉛筆を折ってみたり、紙をビリビリに破ったりすれば少しは収まると思います^^
    • good
    • 2

普通にあるから気にしなくていい



幼稚な破壊衝動じゃないかな
    • good
    • 1

年齢によりますが別に普通だと思います。


なんとなく特別な理由はないけど人にイライラしているのではないでしょうか。
自分の生活に満足できていない何かがあるのかもしれません。
私もそうなので別に異常とは思いません。
(ただし私は自分以外の人間には価値があると思っていますから自分以外の人間に死んでほしいとは思いません。) 
そう思う自分が嫌なら自分の感情を整理してみたらいいと思います。
    • good
    • 2

考え方が短絡的過ぎます


色々な本を読み漁って自分の糧にしましょう 性格まで変わるかもしれません
    • good
    • 0

全く思わない。

あなたの心が病んでいるだけでしょう。
    • good
    • 0

ありますね。

勿論思うだけで何もしませんが。不幸が続くと特に自分以外の人が皆幸せそうに見えるんです。なのになぜ自分だけとひがんでしまう部分があります。
特定の人に嫌なことをされても、その人と仲良さそうにしている人まで敵に見えてしまう事はないでしょうか。何か話して笑っていたら自分の事を言われているような気がしたり、何となく嫌な気分になる。ああ、そっちの肩を持つのねみたいな。たぶん半分は被害妄想なんですけどね笑
とにかく今の現状に満足してない、欲求不満、あるいは劣等感があるなど。基本的にプライドが高めの人がそう感じやすいのかなと思います。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています