
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
多くの理系の場合、入試科目は後で必要だから課しているもの。
英文学科だけど入試科目に英語がありません、は拙いですよね。
むしろ、後で必要なはずなのに、化学を回避できて生物で受けられたりするくらいで、現状でも問題が多いはずですよ。
入試科目を甘くする大学だと、それで入学後勉強についていけなくて、留年中退などということもあるんでしょう。
文系から、という意味が判りませんが、高校のコースのことなら誰も気にしません。
何を履修していようが、入試科目が解ければ良いんです。足りない分は自学自習したって良いし。
数3なんかは無いところの方が多いのではという気がします。
http://search.keinet.ne.jp/search/option/
ま、色々検索してみてください。
ただし、国公立なら何でも安上がりだとは限りません。
家から通える私立の方が安いこともあるでしょう。
それと、就職率の良さ、資格、それだけでこの手の専攻を選ぶと、資質や興味関心が足りずに、入学後ついて行けないことがありますので、よく考えてください。特に看護かな。
自分がその業務をやっていくんだ、ということをきちんと考えてください。
特に看護なら、激務が待っているかもしれないのです。
あなたのような志望の仕方をするのかな、と。
看護の就職状況が抜群なのは、仕事がきつくて辞める人が後を絶たないからですし。
No.1
- 回答日時:
文系理系というのは所詮、受験生が受験を有利にすすめるために、志望分野を大雑把に分けたものに過ぎませんので、なれるとかなれないということはありません。
高校を卒業できるのであれば、受験する権利は文系理系に関わらず生じます。それと、入るときに理系であろうと文系であろうと、国家試験の問題とか合格基準は同じですので、入試をクリアすれば理系科目は一切不要とはなりません。
まあ、あなたの言う「文系」というのが曖昧ですが、殆どの大学で数学や理科は必要です。その一方で、それらの片方や両方が不要であるような大学も存在しますが、数は少ないようです。
今どき、そういったことはネットで簡単に調べられるので、自分が進学できる可能性のなかで、自力で調べればいいんじゃないですか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学・短大 文系か理系か 9 2023/07/25 19:40
- 臨床検査技師・臨床工学技士 臨床検査技師 大学病院で長年やったが まあ 金にはならない 普通には看護師がよくぬ? 66才 1 2023/03/29 04:34
- 臨床検査技師・臨床工学技士 臨床検査技師って何故高圧的で自分の非を認められない? 1 2022/06/07 13:05
- 医師・看護師・助産師 臨床検査技師、管理栄養士、理学療法士、作業療法士、看護師このなかで再就職が容易なのは看護師ぐらいです 4 2022/08/08 17:10
- 臨床検査技師・臨床工学技士 臨床検査技師になりたい中3 こんにちは。私は臨床検査技師になりたいと考えている中学3年の女子です。ま 5 2023/08/09 21:28
- 医師・看護師・助産師 教師を懲戒免職になっても看護師や臨床検査技師の資格もっていればなんとかなりますか? 4 2022/08/20 17:03
- 医師・看護師・助産師 看護師か理学療法士、臨床検査技師、管理栄養士どれが一番いいと思いますか? 6 2022/08/04 19:43
- 医師・看護師・助産師 看護師と臨床検査技師だと40歳未経験でもつぶしがきくのは看護師ですか? 1 2022/08/12 17:06
- 臨床検査技師・臨床工学技士 看護師か臨床検査技師かで迷っています。アドバイス下さい 3 2023/01/23 18:45
- 医師・看護師・助産師 臨床検査技師か看護師かどちらのほうがいいと思いますか?やはりつぶしがきくのは看護師ですよね…しかし離 1 2022/08/20 16:51
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
文系の偏差値50と理系の偏差値5...
-
高一の者です。 進研模試って2...
-
文転するかこのまま理系か、迷...
-
美術系の大学は理系でも行けま...
-
東大教養学部課程を終えたor在...
-
私は、高1です。将来スタイリス...
-
名古屋大学の情報学部(人間・社...
-
理系の大学入試
-
東京海洋大学は文系?
-
模擬テストの結果にある「1次傾...
-
30代、理数系知識ゼロでの薬学...
-
高校の文理選択について・・・
-
医学部が理系である理由が全く...
-
理系から文系の大学
-
理数だけ大得意・こんな人は私...
-
文理選択について
-
文系から理系への進路変更について
-
文理選択について
-
防衛大学校進学について!
-
高校2年の理系女子です。 私は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
文系の偏差値50と理系の偏差値5...
-
高一の者です。 進研模試って2...
-
23歳だけど理系の勉強をし直し...
-
医学部が理系である理由が全く...
-
文系か理系か
-
理数だけ大得意・こんな人は私...
-
大学の情報工学部に入学前にや...
-
薬学部1回生で中退し、文転を考...
-
浪人決定を機に文転
-
東京海洋大学は文系?
-
私大文系が浪人して1年で国公立...
-
高校2年の理系女子です。 私は...
-
浪人で文転。
-
文系と理系はどっちが難しいか...
-
やっぱり理系はソルジャーにし...
-
文系だけど地学に興味があります
-
私立文系は大学入ってから遊べ...
-
高校文系が情報学科に行くこと...
-
何故文系学部の偏差値は高い?
-
防衛大学校進学について!
おすすめ情報