dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

まず、dell vostro 1015に内蔵されている無線LANの部品を外します。

その後、他のパソコンdell dimension 2400に外した無線LANの部品を取り付けます。

そしてdell dimension 2400のパソコンは無線LAN接続することはできますか。

搭載されているOSは全てのパソコンでLinuxのXenialPup 7.5です。

イッツコムひかり「600メガコース」のコースに契約しています。

ケーブルモデム(Bn-Mux社製 BCW730J)を使っています。

https://kakaku.com/item/K0000061696/spec/

http://www.ari-web.com/shop/pc/dell/dimension-24 …

https://www.itscom.co.jp/service/internet/

A 回答 (3件)

この件に使用OSやWi-Fi親機の型式や自宅に引かれているインターネット常時接続回線の契約タイプは全く関係ありません。



ようはdell dimension 2400の基盤にWi-Fi部品を取り付けるインタフェースが用意されているかと、それが用意されている場合dell vostro 1015が内蔵するWi-Fi部品のインタフェース仕様と同じか(=互換性があるか)です。
同じメーカーのものでも商品シリーズが異なると「無理」と考えるのが無難です。
あと、移設先のパソコンがWi-Fi無しのタイプだとそもそもインタフェースが無い(=取り付け場所が無い)という場合も多いです。

で。
個人的にはUSBの口に刺し込んで取り付けるタイプのWi-Fi子機の型落ち品なら400~500円からあるので、それを取り付けて「Wi-Fi機能装備完了」とします。。。:-)

参考まで。
    • good
    • 0

そもそもVostro1050に使われている無線LANのモジュールはDimension2400と互換性が無い。


だから無理。
    • good
    • 0

>できますか


さぁ?必要条件が揃ってればできるだろうけど
「あっちのを外してこっちに入れた」だけでは
何処の誰にも答えられないんじゃない
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!