プロが教えるわが家の防犯対策術!

数学についてです

問題 図のように、縦1cm、横acmの長方形の板が5等分されています。このとき、図の斜線部分の面積をaを用いた式で表しなさい。

この答えは、4
ーa


になるのですが、なぜそうなるのか教えてください‼

「数学についてです 問題 図のように、縦1」の質問画像

A 回答 (4件)

自分は中3ですが、「縦×横」が長方形を求める公式ですから、公式に当てはめて「1×5分の4a」ですがここの、「5分の4a」は、長方形の公式の「縦×横」の、「横」の部分を表しています。

「1つのaというものを5つに分け、あくまで、5つ全て塗ってあってaになるわけでですから、4つしか塗ってなかったら[aの中の5分の4、]いわゆる、横の公式を一くくりにaとしたけど5つに分けたら1つ分少なかったから5分の4になっちゃった。じゃあ5分の4aで。と、aを5つに分けたら1つ分無駄だったから1つ省いて「5分の5➖5分の1」で5分の4を出し無理やり余分な白い部分(5分の5から引いた5分の1)をなくして5分の4にし、本当は「1a」を書かないように、5分の5aとして考えたけど余分な5分の1が引かれたから省略されてた「5分の5a(1aと同じ。)」が5分の4aになり、省略できないから合わせて「5分の4a」という形になります。そして、今出た「5分の4a」それが最初に言った長方形の公式の「横」に入るため、「縦×横」=「1×5分の4a」=5分の4aになるわけです。

めんどい説明すいません。
    • good
    • 0

縦×横の公式で「1×.....」まではわかると思います。


「横」を出すには一くくりに横をaと置いているけど、線で5つに区切られていてそこで「5つに分けた4つ分」いわゆる「5分の4」にたどり着きます。
そして、本当は「a」は
5分の5」は=「1」となるので「5分の5」は省略できますが5分の5から5分の1引いた「5分の4」は省略できませんので合体して「5分の4a」にします。そうしたらもう簡単。
「縦×横」
=「1かける5分の4a」
=「5分の4a」
    • good
    • 0

acm²の板の4/5なので、4/5*acm²。

    • good
    • 0

板、全体の面積は


縦x横=1[cm]xa[cm]=a[cm²]
板は5等分されているから、等分された1枚の板の面積は
a÷5=a/5[cm²]
斜線部分はこの板4枚分だから、その面積は
a/5[cm²] x4=(4/5)a[cm²]
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!