プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

10式戦車の特徴の一つに
「前進と同じ速さで後退できる」というものがありますが、なぜ他の戦車はそうしないのでしょう?
変速機の入力部で正転、逆転を切り替える装置を付けるだけで良いのではないでしょうか?

A 回答 (5件)

戦車の操縦席は砲党内ではなく、砲塔の前方のボンネットの中にあり、狭い隙間やペリスコープで観ながら運転します。

古い戦車は操縦がマニュアルで、トラックの左右の動きをコントロールすることで操縦していましたが、最新のMBTはコンピューターや人工知能の支援で操縦が簡素化されていますし、ペリスコープで直接見えなくてもカメラからの画像で運転できるようになっていますから、10式も多分そうなのでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。
高速後退を実現すること自体の技術的難易度が高いからというより
操縦が楽になったことで高速後退のメリットが大きくなったということですか。目から鱗でした。
今回はultraCS様にBAを贈らせていただきます。
皆さまありがとうございました。

お礼日時:2019/08/28 00:10

戦車には自動車のハンドルに相当するものが有りません。


左右の車輪それぞれに変速機を持っていてその速度差で舵を切ります。
左右逆に進むとそのままクルッと回ってしまうので特に後退にそんなにスピードは不要なんでしょう。
    • good
    • 0

今の技術で、「後退も時速 100km/h で走れます!」という車がないのはなぜですか?

    • good
    • 0

駆動系としては他の戦車も前後進同じはず。


キャタピラーの張力やサスペンションが前進を基準に設計されているので高速で後進したりそこから急停車すると不具合が生じるのではないかと推測します。(たぶん)
電子制御の発達でそのあたりをクリアできるようになったのでしょう。(たぶん)

戦車の場合運転席からは前もろくに見えないので後ろに運転台が無い事は理由になりませんね。
前進後進どちらも車長の指示での運転です。
    • good
    • 1

後方に操縦席がないから。


大戦中のドイツ8輪装甲車見たいのなら後方にも運転席があるからいいけど、
後ろが見えないなら速度だけ出しても意味がない。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!