dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

手捏ねでパン作りをしています。フープロやホームベーカリーなども欲しいと思うのですが・・・。全卵泡立て用のフックのほかにパン生地やひき肉を混ぜるドウフックが付いているハンドミキサーがあるようなのですが、どうなんでしょうか?(パン)生地をのばして薄い膜が出来るような生地は作れるでしょうか?ちなみにお値段は4000円~6000円ほどです。

A 回答 (1件)

海外に生活しているので、日本のようなふっくらパンをたべるためには、アジア系食材店で高い食パンやバターロールを買うか自分でつくるしかありません。



私はスタンド型のミキサー(ボールが固定されて、泡立てきが自動的にまわるもの)のパン用フックにして使っています。これを一時発酵の前の20分ぐらいに使っていますが、かなりふっくら仕上がります。もちろんレシピにも夜と思いますが。

友人はハンドミキサーの先にパンこねのドウフックがついたものを使用しています。かーなーりー、おいしくふっくらつくれるみたいですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!