dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ビール酵母とパン酵母は違いがありますか?
ビール酵母でパンは作れますか?

A 回答 (2件)

>ビール酵母とパン酵母は違いがありますか?


遺伝子分析では組み合わせが違うことがわかっています。
・パン酵母:サッカロミセス・セレビシエという出芽酵母菌
・ビール酵母:サッカロミセス・セレビシエ+サッカロミセス・バヤヌスという2種類の出芽酵母菌からなる。いずれもサッカロミセスという発酵をつかさどる酵母であることは間違いありません。

>ビール酵母でパンは作れますか?
はい、作れますよ。実際に作っている事例もたくさんあります。
http://koubokun.net/archives/3052
ただしビール用の酵母で造ると独特の苦味があるというコメントもあります。
http://nicky66nicky.blog77.fc2.com/blog-entry-22 …
    • good
    • 0

きのこの種類が何種類有るか?知っていますか?



実は、きのこも酵母と同じ菌類なのです

しめじ、しいたけ、えのき、まつたけ、などなど
菌の種類も違えば、育てる為の土台も変わり、
栄養成分や香りも微妙に変わります
そして
きのこには、毒キノコも有ります

人間の体に、良い物を 「発酵」 悪い物が 「腐敗」 という事になります


さて
ビール酵母でもパンは作れます 
ただし 菌の種類が違うので
パン酵母で作るパンのように、フワフワのパンは作れない可能性が有り
焼きあがった時の匂いも違ってきます
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!