
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
めちゃめちゃ使います。
私は毎日のように目にしています。ただ、日常会話よりは、文章やインタビューなどで使うことの方が遥かに多いかと思います。ちなみに、onlyとalsoのあいだには、かなり単語がたくさん入ることが多いです。https://dictionary.cambridge.org/ja/grammar/brit …

No.3
- 回答日時:
書かれている表現は使わないと思いますが、少なくともイギリス人は回りくどい言い方を好みます。
好むと言うより、丁寧に言わないと相手にしてもらえない(家族や友人は別、アメリカ人のような英語を使います)、そう言う国柄です。だから英語と言っても一括りには言えません。 また教養あるアメリカ人は、イギリス人には、英国的な丁寧英語で接してきます。 イギリスは古風な国柄で、国民も保守的です。 アメリカ人にイギリス人だと分かるのは、英語のアクセントの違いでわかります。 日本語で言えば、東京の人か関西の人か、言葉で分かるのと同じです。
No.2
- 回答日時:
ネイティブは使わないというか「現代口語としては使いにくい」という感じです。
理由
・ネイティブは断定するのが好き
英語に限らず、欧州言語は断定的に話すことが多い言語です。これは主張と関連しており、逆に日本語は「主張しない」日本人の文化的な特性に合わせて、断定的な表現が少ない言語であるともいえます。
英語ネイティブにとってnot only but alsoはなんとなく「どっちつかず」な印象を与えるため、あまり使わない、逆に日本人にとっては「とても便利」に感じる表現なので、使いたがる、ということです。
・口語として長いしまだるっこしい
たとえば
I speak not only Japanese but also English.(私は日本語だけでなく、英語も話す)
という言い方、日本語でも「私は日本語だけでなく英語もできますよ」なんて言い方はほとんどしないでしょう。
だから口語の会話として、あまり成立しないのでネイティブは「使わない」のです。
もちろん文章としてならあり得ます。その場合は、わざわざnot only but・・・となっている理由が文章の意味としてあるわけです。
No.1
- 回答日時:
> not only but alsoを使うのは日本人だけ
日本人だけと言うほどでもないようですが、実際には部分的に省略したり似たような表現で一部置き換えたりするケースが多いようです。しかし本来の形で使用すると問題があるとは特に思えません。
[以下引用]
また ウィズダム英和辞典 の解説には、後半部の but (also) が省略されることが3割、前半部の not only 省略されることが2割程度あることと、上述したように also の代わりに too や as well が用いられる以外にも、まれに コンマ や セミコロン を伴って but (also) が省略されることもあると記してあり、
https://blog.goo.ne.jp/0424725533/e/2d12564f2f29 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
not only ~ but ( also) のalso
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
not only but also について
英語
-
Not only for A but also for B と For not only A but
英語
-
-
4
focus on と be focused on
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
5
have gotはなぜ過去分詞じゃないんですか?
英語
-
6
whether or not SV whether SV or not どちらも同じ意味ですか? 英
英語
-
7
not only〜but....as well はどういう意味ですか?教えてください!
英語
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
especial と special
-
69の意味
-
commonとcommunicationの略語
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
via, with, usingでのニュアン...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
approximatelyの省略記述
-
1.000万円?
-
半角のφ
-
partのあとにピリオドは入る?...
-
Educational Qualification
-
good dayに対してなんと返すの...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
大学院の「満期退学」英訳すると?
-
「入り数」にあたる英語は?
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
シェアスパイウェアの導入方法...
-
「We are one 」という旗を見ま...
-
revert
-
部長付は英語でどう表現すれば...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
especial と special
-
フィジー留学
-
中学英語 A:What time is it? B...
-
英語は意外に難しい?
-
どうやったら英語脳になりますか?
-
英語教育では、アルファベット...
-
「人の褌で相撲を取る」
-
69の意味
-
オンライン英会話で英語を勉強...
-
私は英語が苦手な大学生です。...
-
オンライン英会話
-
カフェ接客でお客様が席に着い...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
ALTの先生へのお礼の手紙
-
approximatelyの省略記述
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
半角のφ
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
おすすめ情報