
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
溶液の濃度は、質量パーセント濃度、モル濃度、容積パーセント濃度、があります。
ご質問の件は[mL]表示なので、容積パーセント濃度になります。
原液と薄め液は、混合したら容積は足し算になる、という前提で、
濃度[%]=原液容積÷(原液+薄め液)容積
になります。
これから、
原液だけ → 濃度100%
原液+薄め液(原液と同じ容積) → 50%
原液+薄め液(原液の2倍の容積) → 33%
原液+薄め液(原液の3倍の容積) → 25%
「3倍に薄める」の意味を、全体が元の容積の3倍になる、と解するならば、
上記4例の3番目になるでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(応用科学) 濃度が未知の塩酸100mlを、濃度が0.1モルパーリットルのアンモニア水溶液で中和したところ200m 2 2023/02/23 12:24
- 化学 テトラヒドロフラン100mlに対して純水400mlを入れた場合、 テトラヒドロフラン原液を使用するよ 2 2022/07/30 09:02
- 高校 化学の計算問題です。どうか教えていただきたいです。 1 2022/05/26 20:54
- 化学 化学基礎 中和滴定の溶液の体積の変化について 3 2022/09/26 17:05
- ガーデニング・家庭菜園 除草剤希釈について教えてください 2 2022/07/04 10:18
- 日用品・生活雑貨 キッチンハイター使用後、アンモニア臭はする? 1 2022/05/31 16:46
- ガーデニング・家庭菜園 木酢液1.5リットルを希釈せず 2 2022/10/22 18:27
- 眼・耳鼻咽喉の病気 大至急ですこの洗浄液は目に入れても大丈夫ですか? 1 2022/06/03 16:23
- 化学 化学の問題 1 2022/09/24 21:34
- 化学 化学 1 2023/01/22 19:34
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Lineweaver-Burkプロット
-
IC50(アイシーフィフティー)...
-
ヒ素と重金属
-
次亜塩素酸の濃度を200ppmにし...
-
反応の速さv=濃度の変化量/反応...
-
塩化銅(CuCl2)の水に対する溶解...
-
開始剤の濃度
-
濃度10%の食塩水を作るためには?
-
希硫酸、濃硫酸の違いってなん...
-
酢酸(CH3COOH)の酸解離定数
-
規定度や濃度について
-
材料化学 at%(アトミックパーセ...
-
pOH とは
-
キレート滴定濃度誤差について
-
力価
-
HPLCを用いた含量計算(mg/g)の...
-
化学平衡における水の扱い
-
ph希釈計算方法を教えて下さい...
-
有効数字について
-
ボイラーのブロー操作
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報