プロが教えるわが家の防犯対策術!

vol%表記はガスに使うそうですが、ケーキの体積や水の体積にvol%と書くとアホ確定ですか?

それともよく知ってるなと感心されますか?

A 回答 (4件)

場面によります。



ただし「ケーキ」に使ったらほぼ間違いなく「アホ確定」でしょう。
ケーキは「焼くと膨らむ」ので体積などあてにならないからです。大事なのは「重量」の方です。これは焼いてもほぼ増えたり減ったりしません。

水は、通常の範囲0~100℃では「比重がほぼ1」であることは常識ですから、ただの % で「体積」も「重量」もほぼ同じです。
なので重量% を使うことも vol% を使うこともあり得ます。きちんと適材適所で使い分けられていれば「ふつう、常識程度」です。混在、混乱して使っていたら「アホ確定」です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆さんありがとう御座います

お礼日時:2019/09/12 20:31

水の場合、溶かすものがアルコールであればvol%はよく使います。


お酒の度数はアルコールのvol%です。
これは水とアルコールの混合物の体積と元の体積の和にさほど違いがないため体積比でもさほど問題がないというのが理由です。(少しだけ混合物の方が小さいのですがその差は他の液体の混合の場合よりも大きくはない)

一般的には水と別の液体を混ぜると体積は元の体積の合計よりも小さくなるため、体積分率では扱いにくくなります。そのため重量分率(w%)を使います。

一般には混合すると体積が変化するためvol%ではなくw%を使う方が多いでしょう。
    • good
    • 0

>vol%表記はガスに使うそうですが、ケーキの体積や水の体積にvol%と書くとアホ確定ですか?


質問自体がアホ確定のようでもあります、単なる知ったかぶり見え見え?。
>vol%表記はガスに使うそうですが
これだけなら容認できます、ガスの混合割合の」表示に使う・・・・と理解できます。
>ケーキの体積や水の体積にvol%と書く
ケーキ、水、だけでは(せめて液体ならまだ救われるかも)?、しかも体積と言ってしまうと、単位は全く別ですね。
それをやってしまうのは、落語の主人公の与太郎くらいかな?。
    • good
    • 0

<vol%表記はガスに使うそうですが>は正しくは


「vol%表記はガスにも使えますが、殆んど使われていません。」です。

変な回答にベストアンサーを付け、こんな質問をしている段階で
<アホ確定です>。

<それともよく知ってるなと感心されますか?>
馬鹿だなと感心されます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!