dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

漢方薬を使ったダイエットって効果あると思いますか?
みなさんの考えを知りたいです!
お願いします!!

少し興味があって、今度カウンセリングだけでも受けようとは思ってます。

A 回答 (3件)

例えば体に異常があって新陳代謝がうまくいっていないなどで、漢方によってそこを解消すれば体重がいくらか落ちる可能性はあると思います。


ただ、漢方により脂肪が燃焼するかというと、難しいと思います。
    • good
    • 0

更年期とか、病気があるとか、強度の運動は無理とか、いろんな状況次第ですが、


私の友人は肥満外来で勧められたものを飲んで、ブリブリ出るようになって、体重が落ちてきたから、
飲む回数を減らしたと言ってましたよ。
    • good
    • 0

漢方薬は薬です。


身体の異常を正常に戻すためのものです。

ダイエットは食事療法、治療食のことですが、質問は体重を減らすという意味ですか?

漢方には肥満症に対する処方はあります。
異常な体重を正常化する薬です。

高血圧症や心臓病、糖尿病などを引き起こすほど太っているなら、体重減少するかもしれません。
漢方は必ずその人を診て、合うか合わないかを判断します。
合わないと効果はありません。

異常肥満ならば医師の診察を受けて下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!