dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

AO入試1期に遅刻して落ちてしまったんですが、それら2期にも反映されるのでしょうか

A 回答 (6件)

遅刻は常識的にも良くないよね。


反映されると思っておこう
誰も結果や内容は教えませんから。
    • good
    • 0

1期の受験記録を参照するならアウトでしょうね。

1期と2期の試験を併願について特に制限がなく、独立した応募と思われるならあなた次第でしょう。
    • good
    • 0

「遅刻して落ちた」という状況が分からないのですが、不合格の理由が遅刻をしたためという説明が大学からあったのでしょうか。



例えば午前に小論文試験をして午後にそれを踏まえた面接をするAO入試の場合に、午前に遅刻して十分な小論文を書けなかったということだと、単に小論の出来が悪かったということですし、また、面接時に遅刻したことを質問されたのに適切な回答をしなかったのであれば、面接点が悪くなったということだと思います。

面接官である大学の教員が集合時間に厳しいということはまずないはずですし、受験生側の事情を十分に配慮するようにしているというのが普通だと思います。また、2期の試験で合否を判断する際は、1期の試験で不合格であったという情報が面接官に知らされていても、あくまでも2期の試験だけで判断することになりますので、まず心配することはないと思います。

2期の試験を受験されるのであれば、余計なことを考えず、試験に集中されるべきです。
    • good
    • 0

入試とは関係なく,社会の常識であるところの遅刻しないということを守れなかったことをまずは反省するのが望ましいかと。

ご質問者の遅刻によって,他の受験生に影響が全く無かったかというと,そこはいわゆるビミョーですからねぇ。そういう人にはAOは相応しくないと,もし学部長や入試委員長が思ったとすると,ご質問者の高校の校長先生に現状報告くらいは行ったかもしれません。
    • good
    • 0

大学に聞かなければ分からない。


でも、大学に聞いてもきっと教えてくれない。

結論:誰にも分からない、誰にも正しい答は出せない。

あなたがとるべき対策:頑張って2期も受ける。
    • good
    • 1

こればかりは遅刻なしで落ちてからしかわからないな。

なかなか落ちることないからね。経営的に困っているところがする試験だから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!