電子書籍の厳選無料作品が豊富!

バスの定期券についてよく分からないので教えてほしいです。

最寄りのバス停から目的地までには2つのルートがあります。

①(最寄りバス停)ーAーBーCー(目的地)
②(最寄りバス停)ーDーEーFーGーHー(目的地)

普段は①のルートを使います。
その場合はA・B・Cのどのバス停で降りても定期内なのでタダです。

たまに②のルートを使うのですがこのルートではどのバス停でも降りず、目的地でしか降りたことないです。



①のルートは途中下車してもお金はかからないけど、②のルートは途中下車するとお金を払わなければならない。

って人から聞いたのですが、同じ目的地で違うルートだとどちらか途中下車するとお金発生するんですか??



説明が分かりにくくてすみません…。。

A 回答 (4件)

バス会社の規定がある筈なので直接聞いてください

    • good
    • 2

バス会社、区間毎に扱いが違います、統一されたルールはありません。



基本は指定された経路以外では乗れない事になります。
ただし発着区間が同じで複数の経路がある場合、
1 別の線として指定経路しか乗れない
2 別の経路に乗れるが途中下車を認めない。(別運賃)
3 別の経路も指定経路として扱い途中下車を認める。
などが有ります。

具体的な区間を書いて質問するかバス会社に訊くべき問題ですね。
    • good
    • 0

場所とバス会社によります。



例えば大都市圏の均一運賃区間内では、一部路線ごとの設定もありますが定期券が同じ会社で同じ地区(都内で言えば23区内)全線共通定期券の設定が多いです。
東京都営バス
https://www.kotsu.metro.tokyo.jp/bus/fare/pass.h …
京都市営バス
https://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/page/00002406 …

路線ごとの設定区間の場合、いろいろローカルルールもあります。利用予定の区間を運行するバス会社のHPをご覧になってください。
    • good
    • 2

はい、定期券は、指定経路の内方で乗降できますが、経路外での途中乗降は無効です。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!