dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

水中ウォーキングを始めました。
身長160㎝です。プールの水深が 1.2㍍~1.3㍍です。
プールの真ん中当たりが 1.3㍍になってます。
真ん中当たりを 歩く時が どーしても 爪先歩きになってしまい ふらつきます。

身長からすれば 水深 深いのでしょうか?

それでも 気にせず 歩いていても 効果ありますか?。

A 回答 (2件)

中央部では平泳ぎのように手を動かして進んでください


まっすぐ沈んでも顔が沈まない深さでしょうから、無理に浮き上がってのつま先歩きをする必要はありませんから

水中でピョンピョン飛んで前に進んでもいいですし
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の身長でも 問題無い水深なんですね。色々 工夫しながら やってみます。男性の方(170㎝位)は わりと しっかり 大股で 歩いているのを見かけるので 気になってしまいました。
ありがとーございます。

お礼日時:2019/09/23 16:30

鼻が水面に出てれば、


溺れるコトありません。
水中では負荷ありませんから、
爪先歩きでジャンプ気味でも
運動に成ると思いますよ。
不安なら更に浅いプールが良い。
しかし無いでしょ?
プールは全身運動で、
膝に負荷が掛からないから
健康に良いんですよね。
私も泳いでます…笑
    • good
    • 1
この回答へのお礼

爪先でも 効果あるんですね。
胸の辺りの水深。と 良く目にするので。気になっていました。
市民プールなので 1つしか プールがないので。浅い所は ありません。
頑張って水中ウォーキング 続けます。(^-^)。

お礼日時:2019/09/23 15:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!