
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
2x3x4x6=144通りの中には
初めに赤1、白1、青1を選んで4つ目に青4を選ぶと言うケースと
初めに選んだ3個が赤1、白1、青4 最後に選んだのが青1と言うケース
をそれぞれ別物だとして2通りと数えています
しかしこの問題では選ぶ順序は関係なく、両者とも赤1、白1、青1,青4と言う取り方を表わしているので本来は1通りと数えなければいけません!
2通りと数えたものが実は重複で本来1通りということなら
2÷2=1というのが本来の場合の数の求め方です(÷2が重複解消の方法です)
この他にも
赤1、白1、青1を選んで4つ目に青3
赤1、白1、青3を選んで4つ目に青1
赤2、白1、青1を選んで4つ目に赤1
赤1、白1、青1を選んで4つ目に赤2
等と言うケースがあり全部で144通りです
しかしそれぞれは、赤1、白1、青1,青4のケースと同様にしてダブって数えられていますので
ダブりを解消するためには÷2です!
No.2
- 回答日時:
玉の色が1種類と3種類の確率を計算して、全体から引く方が早いと思います。
9個の玉をそれぞれ赤玉A,B,白玉C,D,E,青玉F,G,H,Iとして、
4個取り出す組み合わせは₉C₄で126通り
玉の色が1種類なのは、F,G,H,Iがでる1通りのみ。
玉の色が3種類なのは、
赤、赤、白、青のとき、白3通り×青4通りで12通り
赤、白、白、青のとき、赤2通り×白3通り(白3個から2個選ぶので)×青4通りで24通り
赤、白、青、青のとき、赤2通り×白3通り×₄C₂(青4個から2個選ぶので)=36通り
求める確率は1-1/126-72/126=53/126ですね。
やってみると意外と簡単ですね。
ありがとうございます。
全体から引くという考え、余事象?
がありませんでした。
そういう考えは練習を積んで生まれるのでしょうか?
No.1
- 回答日時:
確立を考えるときは同色の玉も区別できるように
赤1、赤2、・・・青3、青4というように番号を付けて考える
4この玉の取り出し方は無条件なら9C4=126通り
1色だけとなるのは、青1から青4の4個を取る場合の1通り
2色を取る方法は後回し
3色を取る方法は、赤の選び方が2C1通り 城の選び方が3C1通り、青が4C1通り
ここに残った6個から1個を選んで足す方法が6C1通り
合計2x3x4x6通り
ただしこの中には、初めに選んだ3個が仮に赤1、白1、青1で最後に選んだのが青4と言うケースと
初めに選んだ3個が仮に赤1、白1、青4で最後に選んだのが青1と言うケースも含んでいるが、これらは同じ選び方であるから重複!
同じような重複が他にもあることを考慮すると
2x3x4x6÷2=72通り
無条件での選び方=1色だけの選び方+2色となる選び方+3色となる選び方 が成り立つから
126=1+2色となる選び方+72
∴2色となる選び方=126-1-72=53
∴2色となる確率=53/126
@masterkoto さん
ありがとうございます。
同じような重複が他にもあることに注意して、
2*3*4*6÷2
と、ありますが、何故2で割るのですか?
理解度が低くてすいません。
他は理解できました、ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 学習院大 数A 確率の問題について質問です。 2 2023/06/02 15:53
- 数学 確率 箱の中に赤玉が3個、白玉が3個、青玉が3個入っている。この箱の中から玉を一個ずつ取り出し全ての 4 2023/01/27 18:35
- 統計学 確率の問題で質問 3 2022/10/31 22:25
- 統計学 確率統計です。赤玉が 3 個、白玉が 7 個入った袋がある。 3 2022/05/07 08:36
- 数学 数学の質問です。 以下の2つの例題を①②と分けます。 ①2/4×2/4ではない理由。 ②0は分母が1 2 2023/07/05 15:46
- 数学 高校数学の確率についてです! 1 2022/05/26 17:29
- 数学 数A 赤玉5個と白玉10個が入っている袋の中から無作為に1個ずつ取り出す操作を続ける、、取り出した玉 5 2023/08/19 19:33
- 数学 数学A 確率 白玉5個、赤玉n個の入っている袋がある。 この袋の中から、2個の玉をとりだすとき、白玉 4 2023/04/22 15:18
- 数学 袋の中にそれぞれa、a、bと書かれた赤玉3つとそれぞれb、c、cと書かれた青玉3つとそれぞれb、bと 3 2022/04/21 18:14
- 数学 白玉5個、赤玉3個が入っている袋があります。 「ここから2個の玉を同時に取り出すとき、白玉1個、赤玉 4 2022/07/29 22:19
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報