
No.3
- 回答日時:
追記します。
私の友人も病院を経営していますが、その整形外科の医師自身も脊柱管狭窄症であるとのことで「手術も厄介で何とか抑えている・・」とのことでありました。
私は出しゃばり、詳しい資料を送りました。
ところが不審がられたのでしょう。何の返事も頂けずに終わっています。
一般の医師は免疫の理論に詳しくはありません。ハスミワクチンという免疫療法についても理解はされません。
有効例としては、変形性肘関節症の治癒、後縦靭帯骨化症と黄色靭帯骨化症の治癒を知ります。
添付しました画像はこちらの協力医の古い寄稿文です。
ウイルスが関与する様々な疾患に効果があることを記されています。
私はこの医師と定例会を持っています。
(余談ですが、これまでに癌で消失したお方は寄稿文に記されている胃癌のお方と脳腫瘍の男子を含め7名になります。文中の悪性リンパ腫のお方も治癒しています)

No.2
- 回答日時:
首の骨の軟骨が変形している・・とのことですが、正式な病名はお聞きにはなっていないのでしょうか?
多くは変形性関節症と総称して言われるもので、どこの関節でも生じますが、
首の場合は変形性頚椎症で、軟骨が変性して減少すると同時に、骨棘(こつきょく=トゲ状の骨)と言う異常な増殖体も生じますし、脊柱管の神経を圧迫するなどもします。
もしそうでしたら、普通は手術により神経を圧迫しないように広げるか、骨棘なら削るかします。
なぜ近くの整形外科では治らないと言われたのかが解りません。
その手術法が優秀な病院が優れた病院となるのですが、
厄介なことに変形性頚椎症などの変形性関節症ならば再発もしますし別の部位にも生じます。五体満足にはいられなくなる疾患です。
-------------------------
根本の原因は軟骨が変性することです。
変性とは何かにより異常な細胞になるということですが、細胞変性効果(cytopathic effect; CPE)という医学用語があり、ウイルスに感染した細胞にみられる円形化、収縮、集合、膨化、崩壊などの形態変化です。
それにより軟骨が異常になりすり減ったりつぶれたり、圧力が加わらない部分には骨化した増殖体(骨棘)も生じると考えられます。
こういった疾患にも、ハスミワクチンという免疫療法が有効です。
免疫(白血球の働き)が活性化しウイルスの排除と変性した細胞の排除による効果と思います。ハスミワクチンには30数種があり、この疾患にはK.Mワクチンが適合します。
ご主人ともご相談の上、お調べになられたらよろしいかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
脳梗塞で父が入院して二週間が...
-
吹き出物治療その後
-
肘の内側の骨がここ2ヶ月痛くて...
-
頭にイボがあります。 液体窒素...
-
骨折とアキレス腱断裂はどちら...
-
半年前腰椎変性すべり症で全身...
-
液体窒素治療ついて
-
介護度4の母親が1月末に細菌性...
-
80代の母親が廃用症候群でリハ...
-
服薬中の診療
-
リハビリの先生対応について
-
第5腰椎分離症椎すべり症がCTで...
-
医療に詳しい方教えてください...
-
70代の母が転んで膝の皿を割り...
-
利き手を逆の手に矯正って、難...
-
膀胱がんになった82歳の祖母に...
-
爪の縦線
-
訪問リハビリを使いたいなら地...
-
歯科のCTによる被曝について
-
歯医者の内覧会で被爆していた...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
歩くと左足の小指がしびれます
-
膝の打撲 どんなけがか教えてく...
-
太ももの打ち身
-
股関節痛いときは整体?整形外科?
-
転んで尻もち付いた時に、肛門...
-
左右で肩の高さが違う
-
右膝の外側が痛い
-
リフレクソロジー、英国式はダ...
-
尾てい骨の辺りが濡れている事...
-
彼女が男性にマッサージを受け...
-
足マッサージの資格
-
指の関節をポキポキ鳴らす人っ...
-
膣の横にしこりができてしまい...
-
筋トレ
-
マッサージで胸を触ると捕まる...
-
解ける人式もありでお願いしま...
-
【アダルト】駅前で誘ってくる...
-
女性のマッサージ師さんはマッ...
-
海外のオイルマッサージは、全...
-
頭の痛み、普通の内側の頭痛で...
おすすめ情報