
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>1か月ほど前に骨盤矯正へ行った時は
骨盤のゆがみが酷いと言われたので、矯正してもらいました。
骨格・骨盤の歪みはレントゲンがなくては絶対に分かりません。骨盤とは外からその半分も触れることが出来ません。整体師やマスコミが色々なことを言っていますが、レントゲンが撮れない彼らには絶対に無理です。あることないこといい、お客さんがお金を落とす動機付けを作っているだけです。
骨盤が歪むとは例えば、四角い積み木の上部に割り箸を一本、底面に割り箸を二本挿したものを想像してください。四角い積み木が骨盤、一本の割り箸が背骨、二本の割り箸が脚です。背骨や脚に見立てた割り箸が曲がれば、四角い骨盤は傾きます。正面から見て正方形に見えていたものが、(四つの角が直角な)ひし形に見えたとします。さて、果たしてこれは骨盤が歪んだことになると思いますか?
正方形がひし形になるのは、形が変わったからでなく骨盤が歪んだとは言いません。その上下の骨格の異常で骨盤が歪んで見えているだけです。例えば正方形が平行四辺形に見えたり、三角に見えれば、骨盤が歪んだと言えます。
これは実際でも同じことが言えます。側弯症など背骨に原因がある場合、股関節、膝などに異状がある場合です。整体師やカイロプラクターは、脚の長さの左右差や、骨の表面的な高さ、のみで骨盤歪んでいると判断することが多いです。しかし上記の例のようにこれでは正確な判断とは到底言えません。
背骨と背骨の間に椎間板というクッションがありますが、整体やカイロで薄くなるということが確認されています。一回ぐらいでは大丈夫だと思いますが、一年も通えば驚異的なスピードで椎間板は劣化しす。長期的に見れば確実に悪化します。私は実際にある患者さんを例に、一年前と一年後のレントゲン画像を調べました。私も最初見た時はビックリしました。明らかに普通の生活で劣化するレベルの域を超えています。非常に恐ろしいですから、整体やカイロをはじめとする、無資格治療院にはお気をつけ下さい。
私の知り合いにも元整体師が数人いますが「骨盤矯正はセールストーク」と言い切っていました(汗;
彼らは言葉巧みに、根拠のない治療を受けるように言い寄ってきます。中には首への治療のように危険なものも含まれています。これは厚生労働省でも警告しています。医療まがい(根拠が無い)のセールストークには十分お気をつけ下さい。
>この場合、やはり整体より
整形外科などで検査してもらった方が良いのでしょうか・・。
●整体・カイロプラクティック
公的な資格は一切ありません。無資格治療院です。
ですから健康保険はじめ自賠責など一切使えません。
病名によっては厚生労働省も警告しており、治療には
細心の注意が必要です。リラクゼーションと位置づけ
るのがベストでしょう。
●接骨院・整骨院
柔道整復師という国家資格者ですが、この資格は
打撲・捻挫・挫傷 以上のいわゆるケガの治療
をするライセンスです。腰痛や肩コリ、膝痛の治
療は出来ないのでご注意ください。また保険が使
えるのも “急性のケガ”のみです。多くの整骨
院は、このシステムを悪用して不正を働いていま
す。その金額は毎年、なんと4000億円です。この
お金は全て、我々が納めた保険料です。
●あんまマッサージ指圧
あんまマッサージ指圧と謳えるのは国家資格のみです。
巷に溢れている整体、カイロプラクティックをはじめ、
ソフト整体、タイ古式、英国式、ボディケア、クイック
リラクゼーション、エステなど大体無資格者です。
●鍼灸院
国家資格です。鍼とは揉んだり、押したり、捻ったりは
しないので実は体に一番やさしい治療方法になります。
不調の原因特定は出来ませんが、分からないときは一番
安心の出来る治療方法になります。
●整形外科
内科、循環器科、皮膚科などと並び病院の診療科
目のひとつです。もちろん医師です。レントゲン
は病院でしかとれませんから、膝痛などの原因は
絶対に整形外科でしか分かりません。ちなみに脱
臼や捻挫でも、骨折を伴っている場合があります
ので、病院でレントゲンを撮りましょう。
もうお気づきとは思いますが、これらを同じ土俵で比べること自体間違っています。今回のケースによらず何か症状があれば、必ず整形外科に行かれてください。病院の治療を基本とし、他に何か治療をお考えなら鍼が一番無難かつベストな方法だと思います。
長文、乱文失礼しました。ご参考になれば幸いです。お大事にどうぞ。
細かいところまで、しっかりと分りやすく教えて頂きありがとうございます。
こうやって並べた時に、無資格者と資格をしっかり持っている方と
安心感が違いますね。
体のしびれは、ちょっと怖く感じているので
しっかりと知識のある方に診てもらおうと思います。
椎間板の事はビックリしました。
私は肩こりも酷くて、腰もすぐに痛くなります。
その度に整体へ通っていたので、これからは鍼灸院を探してそちらへ行ってみようと思います。
No.3
- 回答日時:
腰椎椎間板ヘルニアが疑われますが、MRIを一度撮って見る事も良いですね。
痺れだけで痛みが無い時もまれにありますから、一度、整形外科を受診して下さい。
診断とレントゲンで疑われればMRIを撮る事になるでしょう。
現在はふとももの裏が突っ張る様な痛みは無いんですよね?おしっこが出にくいとかは無いですよね?
整体・接骨院は医者ではありません、病院でもありません、レントゲンすら取れません、按摩程度だと思って下さい、緊急ではないので保険診療出来ません、出来る接骨院もありますが、不正請求に質問者さまが加担してるだけです。
どちらにせよ、整形外科を受診して下さい。
いろいろと考えてくださり、ありがとうございます。
ヘルニアで痛みがないものがあるのは知りませんでした。
今は、左足の小指先端がしびれるくらいで、
他に異常はありません。
おしっこの出も通常時とかわりありません。
整体・接骨院は触診だけで終わってしまうので
確かに本当の原因が分りにくいですね。
一度、ちゃんとしたところで診てもらおうと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 怪我 病気や怪我 特に足の整形に詳しい方! 3 2022/09/13 11:18
- 神経の病気 昨日、朝起きたら左足の足首、アキレス腱の周囲がとても激痛でした。まともに歩けません。骨にヒビが入った 3 2023/06/11 21:47
- 怪我 足首が痛すぎて歩けません 3 2022/07/06 09:31
- 病院・検査 肩甲骨の痺れ・痛みの治療について。 2年ほど前から左肩甲骨の痺れがあります。 ここ1週間で左腕まで痺 6 2023/03/31 16:37
- 神経の病気 足の裏に違和感 30代の主婦なのですが、3週間ほど前から足の裏に何か付いているような違和感があります 3 2022/05/27 14:24
- 病院・検査 左足の親指の巻き爪?で、外科に聞いたら皮膚科に行けと、皮膚科に聞いたら外科に行けとたらい回され困って 5 2023/07/28 00:19
- 病院・検査 生まれたとき足が脱臼しており長さが違います そのせいかアヒル歩行です 50近くになり最近長く歩くと左 3 2022/11/23 11:21
- 一眼レフカメラ 被写体ブレ 2 2022/09/16 19:50
- その他(健康・美容・ファッション) 足の悩みです。 元々足の小指が真っ直ぐにしてもカーブしてる状態で爪も上にカーブして伸びてます。きずく 2 2022/06/24 06:40
- 頭痛・腰痛・肩こり 出産してから腰痛が酷くて、産後の骨盤ベルト3ヶ月やってたけど良くならなくて、整形外科ではレントゲン撮 1 2022/06/25 03:00
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ここ1週間ほど左手の第一背側骨...
-
他人の飛沫恐怖です
-
すぐ下痢になるのは何科?
-
右手親指から腕に渡り痺れが不...
-
入院してて四日も便がでません...
-
止まっている物が動いて見える
-
仕事中に意識を一瞬失う感じで...
-
右手の人差し指の指先痺れの原因
-
緊急です!たくさんのコメント...
-
入院しているんですが ききが悪...
-
胃腸炎になり、失神しました。...
-
舌をもぐもぐするように噛む
-
神経症状があるため神経伝導検...
-
目眩がして倒れそても血圧には...
-
もやもや病
-
ヘルニアは医師がMRIみたら原因...
-
精神の薬を飲んだら指の関節の...
-
足の小指を骨折したとして、慢...
-
膝の違和感
-
潔癖症で生きづらいです。安心...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報