dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在11週になるのですがやっとつわりが落ち着いてきたのですが、たまに卵巣のあたりが吊るような痛みがあります。2ヶ月ころからで前に子宮が大きくなるのに痛みがあると病院で聞きましたが4ヶ月入ってもまだ痛くなるってことはまた別の痛みなのでしょうか?そんな我慢できない程の痛みでもないし、少し横になれば治まります。切迫流産とかよく聞くので少し不安です。それとつわりが終わったら赤ちゃんがちゃんと育ってるか不安です。健診が月1なので次に行くのが1月なので何も症状がないのに病院にいくのもダメなんで毎日、もらったエコーを見ながら過ごしています。みなさんはどうしてすごしましたか?

A 回答 (4件)

はじめまして、3人目妊娠中で同じくもうすぐ4ヶ月の妊婦です。

はじめての妊娠でしょうか??
初めての妊娠でしたら子宮が大きくなる痛みかもしれないですね。今までにないくらい大きくなるんですから。
でも横になって治まるのであればお腹が張っているのかも。私も動きすぎたりお腹を冷やしてしまったりすると張って少し苦しい感じになります。でも横になって治るのであれば問題ないと思いますよ。
心配なようなら1度産婦人科に電話して指示を仰いで下さいね☆
それから赤ちゃんの成長ですが、4ヶ月になれば胎盤も完成して安定期です。そのうちみるみるお腹が大きくなりきっと赤ちゃんが無事に育っている事を実感できると思いますよ。5ヶ月になれば(初妊婦さんならもう少し遅いかも)赤ちゃんがお腹でムニムニ動く事も感じられるようになります。もう少しですので楽しみに待ってましょうね♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。今のとこは大丈夫そうです。つわりも終わってちゃんと育ってるか不安だけど最近、お腹が出てきたみたいなので育ってるみたいです。(もしかしたらただ太ったのかも・・・)

お礼日時:2004/12/27 23:34

 私は6ヶ月にはいるまでずっとそんな感じの痛みに悩まされました。


 その後なんとも無かったことを考えると、大きくなる痛みだったんだな、と。
 本当に切迫流産の恐れがあるときは、少し横になったくらいでは治まらないみたいです。

 つわり終了後の検診の間は、私は体重増加との戦いでしたのでそれどころでは無かったですね(苦笑)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。今のとこは大丈夫そうです。つわりも終わってちゃんと育ってるか不安だけど最近、お腹が出てきたみたいなので育ってるみたいです。(もしかしたらただ太ったのかも・・・)

お礼日時:2004/12/27 23:35

うちの奥さんも似たようなことがありました。


まずはとにかく、安静にすることだと思います。
できるかぎりふとんの中で横になっているようにして、
用事があったとしても、外出はさけて、家事をやるにしても
体を動かしたり力がいるようなことはさけましょう。
旦那さんなど、ご家族に協力してもらいましょう。

健診が月に1回しかないからということですが、
心配なことがあれば、べつに健診日でなくても、
病院にかかってもかまわないと思いますよ。
プロのお医者さんから見ればたいしたことないことでも、
本人にとってはとても心配なことなんですから。
それでぐずぐず言うようなお医者さんだったら、
大事な出産はとても任せられないと思いますよ。
何でもなければそれで安心できるわけですからね。
まずは電話で聞いてみるという方法もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。今のとこは大丈夫そうです。つわりも終わってちゃんと育ってるか不安だけど最近、お腹が出てきたみたいなので育ってるみたいです。(もしかしたらただ太ったのかも・・・)

お礼日時:2004/12/27 23:36

 私も似た様な症状がありました。

 妊娠関連の書籍を読まれると書いてあると思うし、病院でも聞かれたと思うのですが、今まで小さかった子宮で赤ちゃんが育っていく為、子宮も赤ちゃんの成長に伴い大きくなっていきます。 その為、時々、子宮辺りに痛みを感じます。 いつまで痛みが出ていたかは記憶定かでは無いのですが、8ヶ月位までは痛みを感じていた様な気がします。
 不愉快かもしれませんが、あまり気にされない方が良いですよ。

 あきらかに異常な程の痛みを感じるようでしたら、健診まで待たず、直ぐに病院に行ってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。今のとこは大丈夫そうです。つわりも終わってちゃんと育ってるか不安だけど最近、お腹が出てきたみたいなので育ってるみたいです。(もしかしたらただ太ったのかも・・・)

お礼日時:2004/12/27 23:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!