dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

黒人はスポーツ最強ですよね?

A 回答 (3件)

最強ですよねー。

先日も陸上を見ていて、家族と、黒人ってどうして速いのかなーって話していたところです。

東アフリカは、高地のため空気が薄い中で心肺機能が高められ、また日頃から長距離を走って移動しなくてはならない生活習慣がありました。それが何代も続いて持久力が必要な長距離に最適な身体が作られたのでしょう。
西アフリカでは、猛暑に適応するため、身体の熱を放出しやすいように、脂肪が少なく手足がすらりと長い身体が作られ、また生活習慣から瞬発力が必要な筋肉の形成が進んでいったのでしょう。何代にも渡って形作られた骨格、筋肉、体形が短距離に適しているのでしょう。

と、ネットでは出ていました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2019/10/11 09:40

筋肉が骨につく関節からの距離が、白人や黄色人種に比べて長い傾向があるらしい。


よって、同じ筋肉量でもてこの原理で大きな力を生み出せるとか。
代わりに、微妙な動きは若干苦手とする分野かもしれないって話は、聞いたことあるけど、、、
バスケの3ポイントとか、めちゃくちゃうまいやつもいるね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2019/10/11 09:41

競技によりますね。


例えば体脂肪率が低いので水泳は向きません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2019/10/11 09:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!