
私は前勤務先をスタッフのあまりのやる気のなさとそれに加えた上司の毎日の怒鳴りでイライラが頂点に達した事で体調を崩し退職しました。
体調のほうは1か月弱で回復し、本格的に転職活動を始めたのですが、先日母校から電話があって、「私がどこの会社を受験しているか」「面接は悪い雰囲気だっただろう?」という話を母校の恩師が言うんです。そこは私の母校の恩師の紹介で行ったのですが「何で私の転職活動の詳しいことを知っているんだろう」と不信感を持ち、その結果前勤務先が私の退職理由を事実と異なることで応募先からの問い合わせに答えているということが分かりました。
私は退職理由を自分の体調不良でというのが応募先にとってはマイナスに捉えられるのを恐れ「家庭の事情で」と面接で答えてきました。
これからも履歴書に前勤務先を記載することで当然応募先は問い合わせで前職調査をするでしょう。その結果、同じ繰り返しになってしまうと私にとって非常に不利益な事になってしまうのは目に見えています。
そこでお伺いしたいのは、こういう場合、契約社員と3か月(試用期間内)で退職した前勤務先を履歴書、職務経歴書に記載しないで応募した方が良いのでしょうか。それとも、3か月なりともそこで身につけたスキルが大きかったのも事実で、これからの転職を考えた時にそれは大きな武器にもなれるスキルなんです。敢えて前勤務先を記載して応募し、退職の事実関係(つまり私と前勤務先との解釈のずれ)について面接の場で素直にお話して理解を求めるような方法をとったほうが良いのでしょうか。また、それらとは別に何か他の良い方法がありますでしょうか。一応、雇用保険には加入させられていた所が、前勤務先を記載しないで応募するという点でひっかかっているんです。
今、このことですごく悩んでいます。良いアドバイスありましたらご教示ください。御願いします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
前の上司ですか?とんでもないですね。
母校の恩師からの電話の目的は何だったのでしょうか?教え子を心配してですか、それとも力になりたくてでしょうか。
出来るなら、恩師に連絡をとり、元上司に考えを改めてもらう力になってくれるよう頼めませんか?
元上司のような、へそ曲がりは理屈は通用しませんので、例え悪くなくとも、恩師と下出に出るのが上策と考えます。
嫌でしょうが、切り捨てる方法として”よい顔”をさせてやれば(面倒見が良く、頑固だが、分別のある善人という性格設定を与えるのです)すると意地悪を止めそうです。菓子折りを持って恩師と二人でよいしょ!。最初は恩師を通しての紹介との事、電話も来てますので協力してくれそうですが。自分の為に、その上司に敬老の精神を発揮してください。
きっぱり割り切って、そのスキル活かしましょう!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 就職 内定先の会社の体制について。 転職の応募先企業が正式な採用通知、入社日記載や給与条件記載の通知などが 2 2022/05/11 20:29
- 面接・履歴書・職務経歴書 大学卒業後、専門職で入職したのですが、3ヶ月で体調を崩し辞めてしまいました。現在30歳となり、結婚と 1 2022/06/01 14:41
- 会社・職場 転職、履歴書、etc 私8年務めた会社を収入upの為に辞め 転職したのですが… 新たな職場2ヶ月間で 5 2022/05/31 15:16
- 労働相談 勤務条件の話が違ので試用期間中に辞められるか 2 2022/11/30 08:07
- 転職 転職理由がうまくまとまりません。 1 2022/03/27 09:46
- 中途・キャリア 至急。転職試験合否について。 ご覧頂きありがとうございます。 転職を試みている社会人2年目20歳の第 4 2023/01/07 21:56
- ハローワーク・職業安定所 ハローワークの求人票と、ホームページの記載の相違 2 2023/06/25 14:15
- 転職 至急で宜しくお願い致します。 7月31日に職業訓練校パソコン基礎科の面接を控えているものです。 この 1 2023/07/29 19:46
- 転職 至急で宜しくお願い致します。 7月31日に職業訓練校パソコン基礎科の面接を控えているものです。 この 1 2023/07/29 20:02
- 転職 至急で宜しくお願い致します。 職業訓練について 7月31日に職業訓練校パソコン基礎科の面接を控えてい 1 2023/07/29 19:48
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
前職に2、3ヶ月で出戻りを考え...
-
履歴書に書く退職理由、、、
-
店長職を退職 今店長をしている...
-
退職したいと言った部下をご飯...
-
「次の職場が決まっています」...
-
前勤務先の妨害で悩んでいます。
-
新人です。社会人8ヶ月目です。
-
雇われてる以上、上司の言う事...
-
元上司に電話するのは迷惑でし...
-
直属の部下から退職を告げられ...
-
入社時の提出書類について(個...
-
派遣社員で月2〜3日休んでるの...
-
契約社員を正社員のように書い...
-
失業保険の認定日前に内定が決...
-
アルバイト詐称して内定。源泉...
-
ハローワークへの郵送 宛名に...
-
数日で退職した職歴は履歴書に...
-
元彼が私の会社に転職してきた...
-
公務員試験の申込みの経歴詐称...
-
退職...死にたいぐらい辛いです。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
前職に2、3ヶ月で出戻りを考え...
-
店長職を退職 今店長をしている...
-
退職したいと言った部下をご飯...
-
働いて3週目になりますが会社...
-
引き継ぎってこんなものなの??
-
元上司に電話するのは迷惑でし...
-
気になる上司に退職を機にアプ...
-
退職願いに返事が来ない
-
直属の部下から退職を告げられ...
-
店長職を辞める時
-
これは社会人として甘いでしょ...
-
ショックから立ち直る方法
-
退職予定の部下
-
転職の際の推薦状の効力
-
2ヶ月半働きましたが会社の仕...
-
入社して4ヶ月で退職は浅はかで...
-
雇われてる以上、上司の言う事...
-
「次の職場が決まっています」...
-
退職するのに後任探し
-
退職したい理由 これってアリ...
おすすめ情報