電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私は話すときに、無意識のうちに自分の話に自慢が入るらしい。
上から目線で相手をマウントして嫌な気分にさせる。そうすると顰蹙を買う。サイトでも荒れる。
どこかで相手にすごいねって言われたい要求があるのだろうか。
なるべく自慢や承認要求が入らないように話しているつもり。そうすると卑下することになり却って自慢に聞こえるらしい。
ニュートラルに話がしたいです。

A 回答 (4件)

貴方の名前は特徴あるので覚えています。

たぶん以前に回答した事があると思います。
-----------
自分も承認欲求は強い方ですが、まあ相手と同じ程度に収めるようにしています。
※誰にでも承認欲求はあります。強いか弱いかの違い。

相手の聞く姿勢や態度/表情に表れます。
同様に、自分がその相手に対する姿勢や態度/表情の問題もあります。
話し方にもよるますよね・・・
経歴に繋がるような話し方はやめた方が良いでしょうね。

例えば、
「私が東京の○○大学で○○教授の助手をしていた時に、○○をやったら~~でした」
というすでに自慢話・・・
もうこれは主語から自慢が入っているんですよねw
それなら、
「昔、○○をやったら~~だったんですよw」でOKです。
誰かが、何時とか何処でとかツッコんで聞いてくれるから、
その時に「いやよく意外って言われるんですが、実は私○○大のOBで、○○教授を尊敬し、取り憑かれるようにその勉強ばっかやってたんですよ。今はただのおっさんですからw」とかね。

状況説明では、最初に5W2Hがあったほうがわかりやすいのですが、
コミュニティーの会話では、全部を語る必要は無く「何がどうした」程度で良いのです。


>どこかで相手にすごいね
そう、相手に対して「すごいね」と関心を持ってあげる感じです。
自分も楽しい、相手も楽しい これがニュートラルでしょうね。

最近は、自虐ネタというか失敗談を入れるようにしています。
「すごいね」のような事を言われたら、「いやいや、全然そんな事はなく この前なんか○○で××で、大失敗したんだよ」と・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、過去の話をすると自慢っぽく聞こえるのかもしれません。
未来の話と失敗談を多く取り入れるようにします。

お礼日時:2019/10/20 15:25

承認欲求が、あるんでしょう


なので、少し持ち上げてください
    • good
    • 0

余り気にしないことです。



誰でも長く話せば、多少とも自慢めいた話になります。かといって、簡潔に事実だけを話せば、つまらないやつになります。

多少自慢が入れば、その時になんちゃって自慢しちゃったとでも言い添えれば?
また、それを台無しにするような失敗話をするとか。
会話は慣れですから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
失敗談を語っていきたいと思います。

お礼日時:2019/10/20 15:24

承認欲求やね。



これ、生きるためには必要な能力らしいから、承認欲求をゼロにするわけにはゆかない。

でも、人間は理性でもって欲求を制御できる高等生物じゃけん、なんとか承認欲求を制御するとええんちゃうか。

まずは自分の承認欲求がどこで発露してるのか自覚することから始めてや。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

承認欲求は特に無いんですよね。
攻撃を受けない限り他人にどう思われていようがどうでも良いですし。
何で自慢になるのでしょうか。

お礼日時:2019/10/20 15:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!