dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一度は中止になり、今回はオリンピック発祥競技のマラソンに東京は不適格と宣言されちゃいました!

3度のうち2度も満足な大会も開けなかった恥さらしの東京って、今後2度と開催都市に立候補しないほうがいいですよね?

A 回答 (12件中1~10件)

今後、立候補する都市が減るでしょうね。


IOCも1年きって、言いだすか、おかしくなるんですよね。
ていうか夏開催ってのがね。

夏開催理由が、アメリカの都合みたいなんだよね。

全然、選手ファーストじゃないし〜〜ですね。
    • good
    • 0

そうです。


次は新潟市や広島市や福岡市、那覇市も有りです。
    • good
    • 0

オリンピックというのは


民間団体が
有料で開催するスポーツショーの事
カネのためだ
もういい
    • good
    • 0

>開催都市に立候補しないほうがいいですよね?


 各地で分散して競技を行うようになって来て、
 スポーツの祭典の意味合いが薄れて来たから、
 実際、オリンピックに立候補する都市が減って来ています。

 もう、東京で開催する意味がないでしょうから、
 いずれ、札幌や長野が夏の大会に立候補するのではないでしょうか。
    • good
    • 0

そんな事ありません❗世界情勢で、変わることが有りますよ。

此れからも三度、四度と開催されますよ。マラソンはIOCの都合でしたが、それに対応出来る日本は、素晴らしいでしょう。二度も満足でないなんて、恥さらしって貴方は日本人ですか?いい風に考えたら如何ですか。雨降って地固まるですよ。
    • good
    • 0

都市GDP世界最高峰、東京が不適格なら、世界の、いかなる都市も、不適格と言うことになります。

    • good
    • 0

高飛車で、傲慢な(IOC)に一応は意見を言えたので、大変良かったと思いますよ!!


IOCは何様のつもりでしょうか、マラソン対策に投資した資金の負担弁済等でもう1ラウンドある事でしょう。
東京都は弁済金を勝ち取って、今後の開催方法に一石を投じて、正しい道を付けてもらいたいものだ。
    • good
    • 0

企業優先、スポンサー優先でイベントは計画します。

平昌五輪は開会式も深夜、アメリカの人気種目は深夜です。今度の事件は森、橋本聖子と狸の百合子の確執が原因かもしれません。小池は次の知事選は出馬できないでしょう
    • good
    • 0

オリンピックは参加する物であり、開催するのはボランティア精神がなければできません、日本は商的に考えて打算があるからこうなるんですよ。

    • good
    • 0

大型化が問題。



小さくすれば良い。
地域、時期、どちらかで分割。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!