dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

オリンピックとマーケティングを結びつけて卒業論文を書きたいと思うのですが、何かアイディアはないでしょうか?
よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 企業のマーケティング戦略やブランド戦略に焦点を当てたいと考えております。

      補足日時:2018/06/05 14:10

A 回答 (4件)

>企業のマーケティング戦略やブランド戦略


それではダメでしょう。なぜならオリンピックを表に出すためには公式スポンサーにならねばならず、莫大な資金と他社との競争を勝ち抜く戦略が先に立つので、容易にはマーケティングに結びつきません。外国からおいでになる観客相手の商売なら幾らでも商機はあります、そちらを考えて下さい。
    • good
    • 0

質問者さまがオリンピックとマーケティングのどちらを専攻しているかは存じませんが、卒業論文に着手する水準であればある意味でセミプロです。


セミプロがアイディアも浮かばないようなものに手を付けようとするというのは、大工が調理に手を付けるようなものです。
ご自身が学んだことである程度のアイディアも浮かばないようなものであれば、卒論は破たんしますよ。
    • good
    • 1

平昌オリンピックと東京オリンピックは 史上歴史最大のイベントです・・



その事を知れば オリンピックとマーケティングよりも 物凄い事が理解出来ますよ・・
    • good
    • 0

オリンピックとマーケティングの関係とは言っても、


IOCによる開催立候補国の調査から、
開催立候補国においては、
国民の開催希望調査、スポンサーの調査、IOCへの売り込み方法の調査、
開催前から開催中開催後まで期間が及ぶ中での両者は何をするのか、
等々、だれがいつ何の目的でのどこに焦点を当てるのかが問題でしょう。
単に横文字を選んだ、だけでは意味がありません。
自分のできることを選び直すべきです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!