No.4ベストアンサー
- 回答日時:
グラニュー糖は最も高純度のショ糖(蔗糖;砂糖の物質名)。
サラサラでくせのないすっきりした甘さ。
粒の大きさは上白糖より大きいが、溶けやすくした微細な粒の製品もある。
上白糖はショ糖に少量のビスコ(転化糖液)を振りかけてしっとりさせたもの。
転化糖はショ糖より甘味が強いので、グラニュー糖よりコクがあると感じる。
加熱したときにグラニュー糖よりも焦げ色(カラメルの色)が付きやすい。
ついでに、三温糖は砂糖の精製工程で最後に残った糖液から採取したもの。
何度も加熱したことで焦げ色がついている。カラメルで着色した製品もある。
三温糖は精製度が低いというのは誤解。
世界で砂糖と言えばグラニュー糖。上白糖を使用しているのはほとんど日本だけ。
日本で上等な和菓子に使う白双糖(白ざら糖)はグラニュー糖と同じ品質(粒が大きい)。
グラニュー糖も上白糖もその他の砂糖類も、サトウキビまたはビートから作られる。
アジアではサトウキビ(甘蔗)、ヨーロッパではビート(甜菜)。
日本の砂糖の原料はほとんどが輸入粗糖(サトウキビを産地で粗く精製したもの)。
国産原料は北海道産のビートがほとんど。沖縄・鹿児島産のサトウキビが少々。
独立行政法人農畜産業振興機構 ホーム > 砂糖 > お砂糖豆知識
砂糖のあれこれ
https://sugar.alic.go.jp/tisiki/ti_0001.htm#sato
No.2
- 回答日時:
海外では砂糖=グラニュー糖となる場合が多いのに対し、日本では砂糖=上白糖が一般的です。
上白糖はグラニュー糖に比べると純度が低く、作る過程においてショ糖を果糖とブドウ糖に分解した転化糖が加えられます。グラニュー糖と比べるとしっとりとした質感が特徴です。煮物などのお料理に適したお砂糖といえます。
No.1
- 回答日時:
上白糖がコクのある強い甘みをもつのに対し、グラニュー糖は純度の高い淡白な甘みをもちます。
料理に上白糖をを使用すると、甘みとともにコクもつきます。お菓子にグラニュー糖を使用すると、他の素材の味を邪魔せずに甘みをつけることができます。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- お菓子・スイーツ 酢の物に使用する砂糖は三温とうですか? またホットケーキ作るには上白糖やグラニュー糖どれですか? 1 2022/07/21 11:33
- お菓子・スイーツ メロンパンを作りたいのですが、クッキー生地の砂糖はグラニュー糖とか上白糖があるのですがどれが1番適し 3 2022/10/18 23:54
- 飲み物・水・お茶 珈琲(コーヒー)をお客様に出すとき 11 2023/03/30 16:16
- お菓子・スイーツ スイーツ作り スポンジケーキ 1 2022/04/12 22:11
- ダイエット・食事制限 黒砂糖はグラニュー糖に比べてダイエット向きでしょうか...? 6 2023/08/08 07:41
- レシピ・食事 美味しい飲み物のアレンジレシピ教えてほしいです! 水と蜂蜜、黒砂糖、グラニュー糖があります 1 2023/02/19 11:20
- レシピ・食事 米《ご飯》とグラニュー糖で作れるお菓子教えてください 2 2023/06/06 11:19
- お菓子・スイーツ お菓子作り初心者です。 スポンジケーキを過去5回くらい作った事があります。 今日、スポンジが全然膨ら 5 2023/04/29 21:02
- お菓子・スイーツ アイスについて 手作りアイス作りたいのですか、市販のアイスみたいに滑らかにならずシャリシャリしてます 2 2022/04/17 21:44
- お菓子・スイーツ 至急下記の材料で作れる美味しいスイーツ系レシピ教えてください 【食パン×2、グラニュー糖、バニラエッ 2 2022/08/27 20:43
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パウンドケーキ陥没しました
-
ミートソースに塩をいれすぎた...
-
パウンドケーキ作りで、材料の...
-
はかりがない…砂糖80gは計量...
-
砂糖と塩の密度を教えてください。
-
”あんこ”の食中毒、賞味期限等...
-
梅酒の甘みはあとから加減して...
-
ディアマンのひび割れについて
-
外国では、料理に砂糖を使わな...
-
グラニュー糖を上白糖に置き換...
-
きんつばに似ていて、砂糖でコ...
-
揚げドーナツに砂糖をまぶすの...
-
母にプレゼントしたいので美味...
-
ケーキが甘すぎるのですが・・・
-
クッキーの黄金比率で正しいの...
-
白灼蝦のレシピ
-
スポンジケーキを焼くとき、ベ...
-
わらび餅の粉の独特の臭みにつ...
-
「じゃあいいや」の心理とは。 ...
-
100gは100ccと同じですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
はかりがない…砂糖80gは計量...
-
パウンドケーキ陥没しました
-
からし菜(?)が苦いんです・・・
-
ディアマンのひび割れについて
-
”あんこ”の食中毒、賞味期限等...
-
ミートソースに塩をいれすぎた...
-
あんこが痛みやすいわけ
-
押麦(大麦)の炊き方を教えて...
-
煮物の味付けのタイミング
-
砂糖をそのまま食べたことはあ...
-
100gは100ccと同じですか?
-
砂糖と塩の密度を教えてください。
-
こしあんの残りかすをどう使うか?
-
佃煮 失敗してしまいました
-
ビーフシチューが甘いです
-
「じゃあいいや」の心理とは。 ...
-
混ざってしまった塩と砂糖
-
梅酒の甘みはあとから加減して...
-
きんつばに似ていて、砂糖でコ...
-
マフィンが冷めるとしぼんでし...
おすすめ情報