重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【6/2終了】教えて!goo新規会員登録

今年鈴鹿医療科学大学への進学を予定しているのですが、医療系の大学は留年することが多いと聞きます。真面目に出席し、授業を受けていれば単位は取れますか?
ほかに留年に繋がる理由は何かありますか?

A 回答 (1件)

鈴鹿医療科学大学に特有の事情は知りませんが。

一般に医療系の大学は、最終的に全国一律の資格国家試験に合格してナンボのもんです。

故に、大学当局は学校の評判に直結する国試合格率をとても気にします。しかし大学に入ってくる学生の学力は、だいたい偏差値に応じてピンキリです。

故に、キリの方の大学だと学生をテストで締め上げて、学力足りない学生は進級させない卒業させないということをやります。それで見かけの国試合格率を高く保つのです。

真面目に出席して授業を受けていても、点数が足りなければ留年です。留年が続けば放校です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しく教えてくださりありがとうございます。
やはりそうですよね。大学生として勉強を怠らずに努力して行きます。

お礼日時:2019/11/10 13:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!