電子書籍の厳選無料作品が豊富!

来月に、部署の忘年会があるので、その幹事をやることになりました。
当部署は、交代勤務でシフト制で夜勤があります。従業員は交代で休んでいるので職場が完全に休みの日はありません。
日勤帯の従業員が勤務終了後の時間帯に忘年会を開催する形になるので、夜勤者は参加できない宿命にあります。
上司は完全に日勤なので、出勤だろうが公休だろうが参加できます。上司はいつ開催でも良いと言っています。
もうすぐ来月のシフトが出来るので、それから予約をいれようかと考えています。

だから週末夜に開催するという縛りがないので、平日に開催しても良いのです。幹事の自由なのです。

そこで、いつ開催しようかなんですが、
まず私には大嫌いな従業員がいます。できることならボコボコにしたいくらい嫌いですし、そいつの顔も見たくないレベルです。
そいつが夜勤の日に開催することを考えています。そうすれば、そいつと忘年会で関わらなくて良いので都合が良いのです。
人数的に従業員の配置は大体決まっているので、この日は公休の人が多いから参加を嫌がる人が多いなどはありません。

どっちにしろ、夜勤者は参加できない宿命にあるのです。
誰が夜勤の日に開催するか、ということなのです。

過去に、酒癖が悪く空気を悪くする従業員がいた頃は(今は辞めた人)、その人が夜勤の日に開催した幹事もいます。
他の人が幹事をしても、幹事が嫌っている人が夜勤の日に開催しているように感じることもありました。

開催する日に夜勤に当たった人は、自分は夜勤だから参加できないじゃねえかと文句を言うこともあります。
夜勤者は職場から離れられないので、参加できないのです。

自分が嫌いな従業員が夜勤の日に開催したら、意図的だと思われないでしょうか?
人によるかと思いますが、どう思いますか?

A 回答 (3件)

雑音は無視。

自分と上司の意向で、早く日時、場所を決定しましょう。
今時、忘年会なんて、今年も部署で実施したと言うアリバイ作りです。
親しいい連中は、別途、自分たちだけで忘年会はするでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たしかにそうですね。ありがとうございました。

お礼日時:2019/11/11 10:09

理想的なのは、「日勤者の忘年会」と「夜勤者の忘年会」を別々にやることです。



1回しかやらないのであれば、日程も幹事の自由でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2019/11/11 10:10

どう思われたって


幹事はそれなりのリスクを背負っているのだから
幹事になった人の特権なんですよ。
気にせず楽しく宴会が出来る事をすれば良いだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その通りだと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2019/11/11 10:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!