電子書籍の厳選無料作品が豊富!

中三です。中三になる前までは、小学生の頃から勉強する気はサラサラなく高校行くのもどうにかなる程度で生きてきました。なのでテストで1桁代なども当たり前でした。ですが、中三になってから急に勉強しなきなとい
う焦りが出て、中三になってから勉強するようになりました。
塾にも通うようにもなり、成績も上がりました。

中三の部分の勉強は、英語以外追い付けており、期末テストでも先生から褒められることもあります。
でも小学生~中二までまともに勉強した事がなかったので総合A,B,Cはボロボロでした。(総合A,B,Cは中1~3年までの内容を全部含めたテストです。)中1からまた勉強し直さないと…と思い参考書などで勉強してみたんですが、基礎からほとんど勉強してなかったので全く分かりませんでした。

なので一気にやる気が無くなり、結局中三の勉強しかしていません。でも1月の末には志望している高校の受験があります。流石に1年~2年までのやつを全く勉強しないで挑むなんて馬鹿だと思ってます。でも根っこからまた始めるのは途方もない作業で、自分は折れやすいので絶対に無理だとわかってます。

甘い考えたとは分かってるんですが、抑えておいた方がいい部分ってなんですかね??

A 回答 (3件)

たぶんいけるよー。



こんなのは個人差はあるけど、
あなたは数カ月は勉強きちんと続けてきたわけだよね??

だから今のあなたは1年前のあなたとは基礎学力が格段に違うわけで、

もちろん中1で何百時間もかかったことを数時間で終えることも可能と思われます。
全部1からやる必要もなく、苦手なところや出やすいところを抑えたらいいだけです。

例えば英語なら中1のbe動詞をわかる必要はないですよね?かんたんすぎるので。やらなくていいのです。
間違えやすい、出やすい中2の過去形やcanなどの不定詞を疑問文で答えられるか、確認するのは良いとおもう。
それも当時なら2ヶ月くらいかかったかもだけど、いまは基本ができてるから2,3日で終わるかもよ。

他の科目も同様で、どんな秀才も満点は取れないわけで、仮に60点なら60点の合格最低点取れたら受かるわけです。
そうやって苦手を潰してけばいいだけです。


ライバルたちも、実際はクソ真面目に死ぬほど中2まで勉強してきたわけではないので、今苦しんでたりします。
今のあなたには見えないでしょうけどね実際は50歩100歩ですよ。
だから、
できることを一つずつやるのが大切なわけですよ。
    • good
    • 0

じゃ中卒で働けば…( 一一)? 試験も無いし でも将来歳取った時に苦労するよ…( 一一)?

    • good
    • 0

理科であれば物理、化学のみ絞る。

数学なら図形絡みのみやる。社会なら歴史一本、国・英なら他は捨て読解のみ学習する
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!