アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

教師以外は、起業して社長になるなどしなければ、若い頃から職場に自分より立場が下の人がいるなんてありえません
しかし学校の生徒は教師の年齢に関わらず立場が下で、しかも教師のことを先生と呼んでいます
前は学生だった人がいきなり大勢に先生と呼ばれる偉い立場になるなんて、性格が歪んだりしないんですか?

A 回答 (8件)

少なくとも最近は必ずしも教師が生徒より上とは思いませんよ


上だとしても、圧倒的に上ということはないでしょう
子供が教師に苦しめられたら子を大事に思う親が黙っていません
教師側は子供を必死に守る健気な親をモンスター呼ばわりしますが
    • good
    • 0

おっしゃる通りと思います。


そのため、神戸の小学校にように、教師の間でのいじめといった、社会人にはあり得ないようなおかしな行動もするのです。
私も、小学校から高校まで、多くの先生に教わりましたが、人間として尊敬できる先生は、ほとんどいませんでした。
先生の頭の中には、反省の2文字が無い。自分の考え方が絶対と思われている先生方が、実に多いと感じました。
    • good
    • 1

>若い頃から職場に自分より立場が下の人がいるなんてありえません


ありますよ。
大企業なら協力会社、子会社、派遣等みな下です。
上級職公務員なら2、3年もすれば出先や現場の所長です。

教員の場合問題なのは上が居ないことです。
教務主任などがいますが職制としては同格、校長と副校長しか上がいないので社会常識が身につかず肝心の上役もその道を通ってきた人ですからまともな社会人たり得ません。
    • good
    • 2

歪むというよりも、子供とばかり関係して


いるので、
性格が幼くなったり、世間知らずになったり
することはあると思います。
    • good
    • 0

生徒を「立場が下」と思っている先生なら、そういう人もいますし、性格も歪みます。


部活動を熱血指導している先生に多いタイプです
生徒を「教え育てる」ことが自分の仕事だと思っている普通の先生なら、性格は歪みません
教育が自分の仕事だと思い、そのことを考えていますから。普通の職業人の一人にすぎません
    • good
    • 0

言われるように「大学出てすぐに教師になった」場合には、世間からいきなり先生と呼ばれることになり、自己評価を必要以上に高くしてしまうでしょう。


結果として性格に影響を及ぼす事もあるようです。
教師も人間ですので、あかん言動をとることもあるでしょう。
それを「私は先生と呼ばれる人物だから許される」と勘違いする教師がいれば、言われるように「性格が歪んでしまった」と言われるでしょう。

ところで
先生と呼ばれるほどのバカでなし。
って言葉がありますよね。
    • good
    • 0

だから、教師を相手にする商売の人たちの間では嫌われていますね。

    • good
    • 1

上下関係に限らず、学校の中しか知らないことは事実ですね。

そのせいで結婚して子どもが生まれるまで、子育てのこともしらないまま、先生になる。考えたら不自然かもしれませんね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!