dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

しますか?

「桜を見る会」を巡る不都合な真実
https://www.mag2.com/p/news/424456?utm_medium=em …

質問者からの補足コメント

  • たしか代議士ってのは、選挙民にタオル一本配っただけでも買収容疑で逮捕されても文句は言えない筈ですよね。自分の金でもそうだから、ましてや国家の金で同じことをやるというのは誠に立派なものだと思います。
    これが韓国だったら、安倍ちゃんは即逮捕されて終身刑ということになるのでしょうか?

      補足日時:2019/11/15 08:56
  • 安倍ちゃんのお友達の方の書き込みばかりで面白くないですね。
    もう少しエキサイティングなコメをお願いします。

      補足日時:2019/11/15 15:35
  • 一票の格差という問題がありますね。
    島根とか山口とか新潟とか、田舎から総理大臣が出る傾向が強いのは一票の格差が原因だと言われています。
    総理になると地元に利益還元しなければなりませんので、公共事業費の割り当てが一挙に増えるそうです。
    安倍ちゃんも例外ではないようですね。

      補足日時:2019/11/16 09:47
  • 第一次安倍内閣では農水大臣が自殺、第二次安倍内閣では下級官僚が自殺に追い込まれる。
    小泉政権と比較するとスキャンダルだらけ。

    No.14の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/11/22 10:27
  • 安倍ちゃんの場合は公私混同が酷すぎますね。韓国だと弾劾裁判ものです。

      補足日時:2019/11/29 04:15

A 回答 (19件中1~10件)

お礼ありがとうございます。


まあ自民支持だし、「それぐらい大目に見てあげても」的な立ち位置なので、「安倍ちゃんの応援団」といわれても仕方ないと思います。
素朴に疑問なのが、アンチ安倍総理の方々は安倍総理が本当に辞任すると思っているのでしょうか?
国会議員もしくは後援会が有権者に利益供与を行えば、議員が公職選挙法違反に問われますが、「推薦はしたが、決定したのはあくまで内閣府」、「リストをシュレッダーにかけたのは内閣府職員で、官邸側は指示していない。勝手に職員が忖度しただけ」なので、モリカケと同様に官僚が処分されるだけ。それでもだまって泥をかぶればあとで埋め合わせをしてもらえるかもしれないが、官邸にたてついて、どんな報復を受けるかわからないのに官邸を裏切る官僚がいるわけがない。仮に何人かいたところでどうにもなりません。
そもそも、韓国の弾劾裁判は国会議員の3分の2の賛成が必要で、内閣不信任案の成立には衆議院議員の過半数の賛成が必要ですが、衆議院議員の61%(284名)が自民党なので、どう頑張っても無理。さらに言えば内閣不信任案が可決すれば、内閣総辞職か衆議院解散になるが、今衆議院を解散されたら選挙協力が間に合わず野党総崩れになるので、立民も国民民主も共産党も提出そのものも躊躇している始末。
今回の一件で安倍内閣の支持率は48・7%まで低下し、政党支持率は、自民党が41・8%ですが、立憲民主党8・7%、国民民主党0・9%、共産党3・7%です。
野党の国会議員ですら、安倍総理を退陣に追い込めるなんて本気で信じていないと思うのです。
まあパフォーマンスですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどね。
しかしまあ、大半の国民が安倍ちゃんにはもう辞めてもらいたいと考えているはずだし、野党がダメなら自民党内でもう少しマシなのを選ぶという手もありますね。
なにしろ安倍ちゃんの実積はほとんどゼロですからね。
再度のご回答ありがとうございました。m(_ _)m

お礼日時:2019/11/30 04:23

「辞任するかしないか。

」しないでしょうね。
前回の政権交代は国民の多くがトラウマになっているので、結局辞任まで追い込まれない。
>たしか代議士ってのは、選挙民にタオル一本配っただけでも買収容疑で逮捕されても文句は言えない筈ですよね。
官邸の解釈は、後援会は推薦したが、招待したのは政府という立場。モリカケ問題と同じ忖度。実行犯は官僚になってしまっている。
法的責任は問えないことがわかると野党は審議拒否するけど、そんな人たちに政権を任せられないことはみんなわかっています。
野党もまた次の衆院選で反省するのでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

安倍ちゃんの応援団の方ですね。
ご回答ありがとうございました。m(_ _)m

お礼日時:2019/11/29 09:24

【桜を見る会】特定野党、今後の国会審議に応じない構え 一足早い年末年始『有給』休暇へw


https://anonymous-post.mobi/archives/16199
    • good
    • 0

まず出席してた東京の主要マスコミの重役が大勢辞任するでしょう。

マスコミ関係者は昭和27年から続けて出席している。

宿泊者の会議用パーティは3000円からです。800人で5000円は高い、大儲けでしょう。
1万幾らはオプションがついた費用で季節によって大きく変わる。結婚式のシーズンだと宿泊なしで倍になる。

高級寿司が出たとか嘘で国会を騒がしてはいけない
これ以上国会をさぼったらもう次の選挙では野党が壊滅するでしょう。
「「桜を見る会」で安倍ちゃんついに辞任」の回答画像16
    • good
    • 0
この回答へのお礼

> 東京の主要マスコミ
 ほとんどが安倍ちゃんシンパですね。

ご回答ありがとうございました。m(_ _)m

お礼日時:2019/11/29 07:14

図太さだけは一人前なので辞任はしないです。


これについて(もちろん他のことについても)国民がしっかり理解し考え、選挙で今のままではダメだと伝えないといけません。
でなければ、
あ!こんな事しても国民は許してくれるんだ!もっとやろう!
となり、襟元を正すどころか悪化します。

これは本当にやばい事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね、ホントにそう思います。
ご回答ありがとうございました。m(_ _)m

お礼日時:2019/11/28 09:37

偽メール事件で議員が自殺までしているのに、全く反省しない野党なのであった。




スクープ!前夜祭のホテル「野党に見積書は出してない」
議員事務所が別件での見積もり入手を認める「最低1万円」もマスコミの捏造と判明
https://ksl-live.com/blog27372

桜を見る会 民主党政権でも議員「推薦枠」 国民・玉木代表明かす
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191113-0000 …

鳩山元首相も地元支援者を招待 旧民主党政権下の「桜を見る会」
https://this.kiji.is/569888023192880225

旧民主 桜を見る会の選挙利用
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191113-0000 …

銀座・久兵衛「うちの寿司は出していない。過去何年も調べたが、出ていなかった。報道は間違いだ」
https://anonymous-post.mobi/archives/15706

立憲民主・石川議員の「久兵衛」“誤報”発信を追及! 野党側は明確な謝罪なく
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/191121/pol19112 …

「久兵衛の寿司」言及の立民2議員に聞いた…裏取り軽視に野党からも苦言
https://www.sankei.com/smp/politics/news/191119/ …
この回答への補足あり
    • good
    • 0

石川県では反社会勢力が町内会を私物化し、住民脅迫の住民宅不正侵入、脅迫画像をテレビに移す電波法違反などで自民党支持の戸別訪問、自民党支持の新聞広告を新聞に掲載する犯罪が看過されています。

    • good
    • 0

辞任もですが、東京地検特捜部が逮捕する案件だと思います。



桜を見る会、1万人の素人さんからポロポロ真実が漏れてるの隠し続けるのは無理です。政府関係者たちがアガサ・クリスティー小説ばりに「全員、嘘をついている」状態で悪あがきしてますがさすがに今回はダメでしょう。

飯塚幸三や山口敬之の逮捕を握り潰した中村格(警察庁長官官房長)の存在がありますが、彼自身も今まで握りつぶした案件が多いので安倍政権が倒れれば逮捕される可能性が高いです。

史上最悪の権力犯罪です。買収による公職選挙法違反、公金の横領。
ロッキード事件より酷い「総理の犯罪」だと思います。セコいですが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かにセコイですよね。
ご回答ありがとうございました。m(_ _)m

お礼日時:2019/11/16 09:43

こんにちは、実際問題安倍さんに代わる人居ればいいけど



今の段階ではいないでしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

大勢いてますよ。

お礼日時:2019/11/15 19:02

選挙に勝った総理ですからかなり立場は強いです。


決定的な証拠が出てきたらどうなるのか,興味はありますが。

まずはホテルの夕食代ですね。
ここに公金またはポケットマネーで補助があったとしたら,
まちがいなく法に触れます。
大臣レベルなら確実に辞任です。

でも総理ですからね。地検が動くでしょうか。
不逮捕特権があるので無理だと思います。
ニューオータニはどうするでしょうか。

おそらく今,領収書をどうするか関係者が話し合っているでしょう。
いちばんやりそうなのは,新しく作り直すことですね。
ニューオータニも断れないでしょう。
そして補助の出所が官房機密費だったら隠し通せます。

そうなったらこの問題はここまでです。
あとは有権者の審判を待つしかありません。

「こんなくだらないこと」という回答もありますが,
とんでもありません。
本来は民主主義を壊しかねない大きな事件です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。m(_ _)m

> 本来は民主主義を壊しかねない大きな事件です。
 そうですよね。小泉純ちゃんと比較すると安倍ちゃんは問題が大杉ます。
 今の日本、安倍ちゃんに任せておいてよろしいのでしょうか?

お礼日時:2019/11/15 17:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!