No.1ベストアンサー
- 回答日時:
民法で言う「債権」は必ずしも金銭債権に限定したものではありません。
「債権」とはある人(債権者)が他の人(債務者)に対して持つ、「将来の一定の行為を請求し得る権利」のことです。
従って、売買契約を結ぶと買主は「債権者」として売主(債務者)に対して、対象となる品物の引渡しを請求し得る「債権」を持つことになります。
また、雇用契約では、使用者は債権者として労働者に労働を請求する「債権」を持ち、逆に労働者から賃金を請求されるという「債務」を持つことになります。
ご回答ありがとうございます。
>雇用契約では、使用者は債権者として労働者に労働を請求する「債権」を持ち、
とはいえ、労働者が労働を拒めば、使用者は労働契約を解除し、自らの債務(賃金支払)と相殺するしかなく、「労働」という行為を強制することはできないので、実質的には金銭債権・債務の話になってしまうのではないかと思うのですが・・・
No.4
- 回答日時:
>金銭債権債務以外の義務の不履行があった場合についても、債権者・債務者という言い方が使えるのでしょうか?
契約関係から生じる債権については、債権者、債務者を固定的なものと考えると分からなくなってしまいます。既に例に出ている雇用契約でいえば、労務の提供を請求する債権についての債権者は、雇用者であり、債務者は被用者です。一方、賃金の支払債権の債権者は、被用者であり、債務者は雇用者です。どの債権に着目するかによって、誰が債権者、債務者になるのか変わってきます。
もっても、お金の貸し借りの契約(金銭消費貸借契約)では、貸主を債権者、借主を債務者ということはあっても、その反対の言い方はされません。それは、金銭消費貸借契約は要物契約といって、借主が貸主にお金を返す約束の他に、実際に貸主がお金を借主に「渡す」ことによって契約が成立するので、借主が貸主に対してお金を貸せと請求する債権が生じないからです。契約が成立すれば、貸主が借主に対して、お金を返せと請求する権利が存在するだけです。(要物契約でない金銭消費貸借「諾成的金銭消費貸借契約」という概念もあるのですが、混乱するだけですので無視して結構です。)
No.3
- 回答日時:
債務不履行があれば解除権が発生しますが(民法541条以下)、これにより発生する損害賠償請求権は、契約関係から発生した債権とは別ものです(契約各論の条文が根拠になるのではなく、債権総論の415条が根拠になります)。
で、元の債務が労働力の提供の場合でも、損害賠償は金銭賠償が原則(417条)なので、解除後には、労働者は金銭債務を負担することになるわけです。No.2
- 回答日時:
no.1です。
雇用契約の説明では、分かっているものとして説明を省略しましたが、厳密に言えば、
○使用者(債権者)は労働者(債務者)に労働を請求する「債権」を持ち
○労働者(債権者)は使用者(債務者)に賃金を請求する
「債権」を持つ
ということで、「役務の提供」に関する債権・債務関係と、「賃金支払」に関する債権・債務関係が並立していると言うことです。
トラぶった時に、金銭に置き換えた解決手段が取られるケースが多いために「金銭債権」が目立っているということであり、「金銭債権」以外の債権・債務関係は存在しています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 訴訟・裁判 契約の法律質問 3 2022/11/18 21:39
- 法学 法学 民法 債権 以下の文でどこか誤りはありますか? (理由も教えてください) 「債務者が、債務不履 2 2022/06/09 07:22
- 法学 法学 民法 債権 以下の文でどこか誤りはありますか? 条文も添えて教えてください。 「債務者が、債務 1 2022/08/12 14:53
- 法学 法学 民法 債権 以下の文でどこか誤りはありますか? もし誤りがあれば条文も添えて教えてください。 1 2022/12/07 15:38
- 法学 法学 民法 債権 以下の文でどこか誤りはありますか? もし誤りがあれば条文も添えて教えてください。 1 2023/05/27 08:29
- 法学 債務不履行と不法行為の場合の立証責任について 1 2023/06/30 13:00
- 金銭トラブル・債権回収 【詐害行為に該当するのか教えて下さい】個人Aとして債務がありながら所有する現金で法人を作り法人名義で 1 2022/07/26 07:42
- 法学 債務不履行により債権者に損害が生じ、債権者がその債務者に対して債務不履行に基づく損害賠償を請求しよう 3 2022/07/13 21:29
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 行政書士試験の民法についての質問になります。 根抵当権についての質問になります。 ① 問 元本確定前 1 2023/05/15 21:17
- 法学 法学 民法 債権 以下の文でどこか誤りはありますか? もし誤りがあれば条文も添えて教えてください。 1 2022/12/06 20:12
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【お題】NEW演歌
【大喜利】 若い人に向けたことは分かるけど、それはちょっと寄せ過ぎて変になってないか?と思った演歌の歌詞
-
人生最悪の忘れ物
今までの人生での「最悪の忘れ物」を教えてください。 私の「最悪の忘れ物」は「財布」です。
-
CDの保有枚数を教えてください
ひとむかし前はCDを買ったり借りたりが主流でしたが、サブスクで簡単に音楽が聴ける今、CDを手に取ることも減ってきたかと思います。皆さんは2024年現在、何枚くらいCDをお持ちですか?
-
おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
コメダ珈琲店のモーニング ロイヤルホストのモーニング 牛丼チェーン店の朝食などなど、おいしいモーニング・朝食メニューがたくさんありますよね。
-
ギリギリ行けるお一人様のライン
おひとり様需要が増えているというニュースも耳にしますが、 あなたが「ギリギリ一人でも行ける!」という場所や行為を教えてください
-
仙台駅周辺で幼児が遊べるところ
その他(国内)
-
6,880百万円ていくらですか?
経済学
-
ギフトカードで支払ったら、領収書を発行してもらえなかった
財務・会計・経理
-
-
4
マイクラのmodで軽くて面白いものを教えてください。
サバイバルゲーム
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
定期預金債権の質権設定について
-
無尽(頼母子講)がパンクしたら
-
保証債務履行請求期限について...
-
留置権と占有改定について
-
この文章の意味を教えてください!
-
参加差押 と差押の違い
-
交付要求について
-
知人の借金の連帯保証人になり...
-
給料手取り14万で借金してます ...
-
給与の差し押さえ
-
予納金(14条)と執行費用(42...
-
駐車違反金を支払わなかったら...
-
駐車場の使用料の時効は何年で...
-
土地改良区の未納金について
-
友人の借金をその両親に請求出...
-
担保を放棄することで借金がチ...
-
社会福祉協議会職員の収賄について
-
給与差押と勤務先からの借り入...
-
預かった荷物の法律的な保管期...
-
自己破産申立から不動産が競売...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この文章の意味を教えてください!
-
保証債務履行請求期限について...
-
定期預金債権の質権設定について
-
保証委託契約による求償債権に...
-
無尽(頼母子講)がパンクしたら
-
民法406条 選択債権はなぜ...
-
留置権の牽連性の有無について...
-
商法17条4項での有効な譲受人へ...
-
強制履行には、直接強制、代替...
-
留置権と占有改定について
-
民法427条
-
根抵当権の債務者が死亡した後...
-
相続人全員の合意は可能なのか?
-
第三債務者
-
民法438条の「連帯債務における...
-
元本確定した根抵当権の被担保...
-
二重の債権譲渡に関してです。 ...
-
債権の二重譲渡と債務不履行責...
-
法学 民法 債権 以下の文でどこ...
-
債権譲渡
おすすめ情報