プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

夫の度重なる精神的屈辱に耐え切れず私と子どもの精神も崩壊寸前のため離婚を決意しました。
通学拒否をしたり、頑張って学校に行ってもしんどいと発したりしているようです。
家庭環境の悪さからのストレスは少なからずあると思います。
市のDV相談センターで話を聞いてもらったところ間違いなくモラハラだと言われました。
自分が一番という考え方の人で外への愛想は良いです。外面は良いので運動会や音楽会や参観日は全て参加しています。
子どもは自分の評価を上げるためのアクセサリー感覚なので端から見ていても子どもへの愛情はほとんどありません。子どもも父親をあまり慕っていませんが時には優しくもあるので嫌いではないようです。

私はこれから離婚に向けて動き出そうと思っています。
夫の収入は年間800万円、現在の私は年収100万のパート勤務です。
家計は夫が握っており給与明細は個人情報保護法により教えられないと結婚当初から拒否されています。
預貯金はどれだけあるのかも全く知りません。
私は毎月5万円もらい食費と雑費に充てて足りない分はパート代で補っており、私名義の貯金は100万ほどです。
持ち家ありで現在10年目でローンはあと26年。

①7歳の子ども1人いますが親権は取れますか?
②婚姻期間中の預貯金を折半してもらいたいのですが可能ですか? 例えば貯金が500万くらいあるのに200万しかないと言われたらそれまでになりますか?
③養育費はいくらくらいが相場ですか?
子どもが成人するまで養育費を出してくれるか不明のため出来るだけ最初に纏まったお金で請求したいと思っています。
④モラハラの本性を滅多に出さないので証拠がありません。暴力はなく基本的にいつも無言なので音声で録音しようにもなかなか録れません。いつもほとんど無言ですが時に無言の圧をかけてきます。
今は証拠が必要かと思い、過去に辛かったことを思い出してノートに書き出す作業をしています。

離婚を申し出た時に夫がどのような態度に出るのか全く検討がつきません。
ただ言えるのは冷酷冷淡であるということ、情なんて言葉、夫は知りません。
人を見て立ち位置が上か下かを判断して態度を変えます。
自らの母親の前ではすごく優しくパーフェクトな息子を演じています。義母は演者の夫が本来の夫と思っておりモラハラだとは微塵も知らないです。

財産分与に応じて貰うためにはどのように対応したら良いか…知恵をご教授頂けたら有難いです。
また、もし③の養育費を拒否された場合は自分の給料だけで生活していけるのかも不安です。
ゆくゆくは扶養外にはするつもりてすが、今はまだ子供の喘息発作が心配なためフルタイムで働くのは来年か再来年を予定しています。
そもそも離婚に応じて貰えるかも分かりません。
別居として取りあえずは家を出たいのですが、きちんと話をしてから出ようかな…とは思ってます。
モラハラ夫と離婚もしくは別居するにあたって、何かアドバイスがあれば教えて頂けたらありがたいなぁと思いますのでよろしくお願いします。

A 回答 (7件)

あんたの労働力がどれだけ主人の収入に貢献したかによる


10考えて10すべてうまくいくとは限らない、せいぜい3-4程度と考えた方がいい
    • good
    • 0

証拠がないのなら日記をつけてください。

それが証拠になります。
きちんと家庭裁判所、または司法書士や弁護士さんに相談して手続きすれば慰謝料も養育費ももらえます。
養育費は旦那さんのの収入によって決まります。それは相場になりますが弁護士さんなどが教えてくれます。拒否しても手続きさえきちんとしてれば給料差し押さえもできます。
財産分与ですが、結婚前の貯金などはそれぞれ個人の財産なので分与はできません。結婚後に貯めたお金は2人で分けることができます。
とにかくすごく旦那さんは手強いと思うので時間をかけて日記などの証拠を集めましょう。あと、部屋にビデオカメラなどを付けるのもいいと思います。万全の状態で臨むことをお勧めします。
とにかくしかるべきところに相談すべきです。頑張ってください!
    • good
    • 0

https://www.riconhiroba.com/bengo
弁護士の無料相談をお願いした方が良さそうですね。
    • good
    • 0

希望通りにしようとすると、時間がめっちゃ、あり得ない程かかります。



結論からいうと、離婚したいなら、慰謝料・親権・財産分与は、放棄する覚悟がいると思います。

あなたを大切にする男性を探す方が早いです。

生活改善なら、これも時間がかかりますが、夫への相談、心療内科・行政への相談等の手順を踏んで、告知の上、別居・プチ家出等の行動を繰り返し、解らせる。

僕の友人が、あなたと同じ状況なので、同じアドバイスして、

夫への相談、心療内科・行政への相談等の手順を踏んで、告知の上、別居・プチ家出等の行動を繰り返し、解らせる。

という行動して生活改善しました。
    • good
    • 0

あなたが損をしないために、再度失礼します。


家の問題は調停で解決可能です。
更に、ご質問の②の問題ですが、弁護士さんは消極的なのか無知なのかのどちらかです。銀行の支店を指定しなくても大丈夫です。弁護士さんは弁護士紹介を基準にお考えのようです。多分扱った事が無いでしょう。なぜなら、弁護士は弁護士会を通じてする様になりますので、それを中々弁護士はやらないのです。その理由は、キチンと回答が得られない場合が結構多いからです。弁護士は私人ですので、プライバシーの関係で銀行協会とか貯金センターは拒否する場合があります。

その点裁判所辛の紹介を地区の銀行協会、貯金センターは拒否しません。若手の弁護士とかご相談のような案件を実際に扱ったことが無い弁護士さんは机上論でかたづけてしまいますので、弁護士の回答だからといって信用出来るものばかりではありません。やらずに損をした人が沢山います。

あなたの強い意志がもの事を有利に運びます。重ねて申し上げます。②は、お金の問題です。別居後ご主人が使ってしまって無い。と、言われればそれで離婚時の財産分与のお金は使ってしまって無い。と、言われればお終いになります。ここでは無いものを分けることは出来ない。と、なります。そういう事を考えて別居調停の場で少し強く主張すればいいのです。質問したり主張しなければ、調停とか裁判はあなたが損をしていることが分かっていても裁判所は何も言いません。ご質問の案件は、いろいろとあなたが主張することで、その内容が集約されてあなたの正当性がクローズアップする案件だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度ご回答で色々と教えて頂き学ぶことばかりです。
弁護士からの開示請求では難しいですが、裁判所からの依頼であれば開示が可能ということですね。
頭が切れる夫ですので協議離婚では難しいと思っています。とくにお金には執着心が強いので尚更のこと。
弁護士さんにはお願いするつもりですが負け試合に着手金は支払えないので、また信用出来る方を探してみないといけないかなとは思っています。
色々とモラハラについて調べたところ夫の幼少期の愛情不足がモラハラの主な原因なのかなと思っています。4人兄弟の3番目で4番目は初の女の子なので一番放置される立場にあり、おそらく母親に気に入られる為に常に良い子であったと分析しています。義母は夫のことを学校や警察から呼び出しがかからず一番良い子だったと話していました。
義母は息子が可愛いとは思いますが割と冷静に中立に判断する面もあります。(義母の娘…私からすると義妹…の思い遣りのない行動に対して育て方を間違えた…と私に相談してきたことがありました。ただの愚痴かも知れませんが。)
今回の件については分かりませんが、私の母と義母も交えて4人で話し合いするのも手かなとも考えています。
お金には苦労しないが愛がない&家でのモラハラに耐える人生、お金に苦労してでも自分らしく生きる人生…どちらを取るか迷いのある時は気持ちが行ったり来たりしていましたが離婚する気持ちは固まっています。
離婚を申し出る時期を探りながら夫の銀行のカードや口座や証券など何かヒントとなるものはないか探してみようと思います。
こどもの将来のため預貯金折半は諦めきれません。
頑張ります。
本当にありがとうございます。

お礼日時:2019/11/19 14:45

お尋ねの件につき、以下の通りアドバイスさせて頂きます。



①7歳の子ども1人いますが親権は取れますか?

 ↑あなたが親権を主張すれば取れます。

②婚姻期間中の預貯金を折半してもらいたいのですが可能ですか? 例えば貯金が500万くらいあるのに200万し
 かないと言われたらそれまでになりますか?

 ↑ご相談の案件は、家庭裁判所に別居調停なり離婚調停を申し立てられるのがベストだと考えます。別居であっても離婚を選択された場合でも、結婚されてから別居前までの預貯金が財産分与の対象になります。ご主人の預貯金が分からない場合、貴方の大体の勘でこのくらいの金額があるはずである。と、いう予測の元で財産分与請求をします。そうするとご主人はそんなに無い。と、いう返事になると思います。そこで、裁判所にご主人名義の預貯金の調査を是非お願いします。と、強く言って裁判所にご主人の預貯金の調査を依頼すれば分かります。

③養育費はいくらくらいが相場ですか?

 ↑養育費は、14歳までの子どもさんが1人ということですので夫婦の年収を元に算定表を参考にすると、月額6万円~8万円の間で調整されるようになります。婚費は、月額12万円~14万円の間で調整されます。いずれの場合も、貴方が手にする金額は前記の上限に該当します。

●子どもが成人するまで養育費を出してくれるか不明のため出来るだけ最初に纏まったお金で請求したいと思っ
 ています。

 ↑養育費の性質からしてこれは無理です。夫婦が離婚したあと、夫が海外に赴任するというような特別な事情がある場合は、貴方の請求理由は考量されるでしょうが、養育費は日々の生活の保持のための費用です。従いまして毎月払いが原則になります。言うのは構いませんが。

④モラハラの本性を滅多に出さないので証拠がありません。暴力はなく基本的にいつも無言なので音声で録音しようにもなかなか録れません。いつもほとんど無言ですが時に無言の圧をかけてきます。
今は証拠が必要かと思い、過去に辛かったことを思い出してノートに書き出す作業をしています。

 ↑あなたがここにお書きになっていることは、家庭の事実の証拠といいます。それを、結婚後から時系列で具体的に書けばいいのです。具体的な項目を個別のタイトルにして次にその内容を書いていけばいいのです。

例えばですが、具体的なタイトルとして「精神的虐待」「(あなたの)精神の崩壊」「家庭環境の実情」「父子間の心の交流」「市役所への相談」「我慢の限界」「別居又は離婚の選択」思いつくままに書きましたがこのくらいの内容については書けるはずです。そして、市役所に相談に行かれて相談員から「間違いなくモラハラ」と、言われたときのことを丁寧に書くといいです。いつ、どこの市役所に行ったのか、担当者は(名前が分かれば尚よし、分からなければ男女の別、おおよその年齢、話をする過程での雰囲気などを書く。)

※持ち家のローンの問題です。子どもさんの学校の都合で現住居に住み続けたいのであれば、貴方が期限を決めて居住権を主張して住み続けることは可能です。もちろんローンはご主人の支払いになります。これらは調停の場で貴方が強く主張すべき事になります。常識的にみて善意であろう、と思われる方が有利に運ぶことはありません。具体的事実を基に如何に主張するかでその主張に合理性が生まれるます。そして、主張した方が有利な結果になります。

※調停であなたの言いたいこと希望を積極的に主張しましょう。そのとき、こんなことを言うとご主人が受け付けてくれないのでは、という考えは一番の敵になります。最後に、ご主人はいつも無言の様にお書きになっています。この無言ということは、あなたを「無視」していることに通じますので、これは最大の虐待なのです。この点を丁寧に書けば、文句なくあなたの主張は正当である。と、認められます。無言(=無視)は、あなたという人間の存在を認めない。と、いうことです。子どもさんの為にも頑張ってください。勇気を出せば困難な事はいい結果をもたらします。頑張りましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご回答をありがとうございます。
ご回答頂いたことを参考にモラハラに強い(DV相談窓口で紹介された)弁護士無料相談に行ってきました。
弁護士さんからも①③④は同様の答えが返ってきましたが②については厳しいとの事。というのも預貯金をどこの金融機関に預けているか全く分からないのです。通帳もありませんしダイレクトメールも見たことがありません。裁判所での開示依頼するにもやみくもに探すことは出来ず店名と支店名が分からないと開示依頼が出来ないと言われました。預貯金はおそらくネットバンキングだと思います。何か調べる方法があればと思うのですが…。
④については具体的なアドバイスをありがとうございます。タイトル別に書き出してみようと思います。
持ち家問題については今のところ離婚後は実家の校区へ転校することも検討しています。
そうすると夫の性格上、今のところに住み続けることはせず売却になると思います。売却して負債が残ればそれも折半になり今の私には払うことは出来ません。この問題はどうクリアすれば良いのか悩んでいます。

お礼日時:2019/11/19 12:36

DV被害者のシェルターってご存知ですか?


お住まいの地域で ググるか 市役所に相談された時に
緊急避難として 教えてもらっていますよね、最悪そちらに避難を。

①大抵は母親が親権を取れますが 記述を見ていると ありもしない虐待などを
でっち上げて 主様の親権を邪魔しそうです。
②預貯金は結婚したあと されたものに関しては折半が原則です。
そこから寄与分等 微調整されますが 弁護士を入れれば隠されても
情報開示請求をしてもらえますから 隠せないと思います。

③年収800万程度なら 7万〜10万前後だと思います。これは年収に対しての
算出表があります。
④それで良いです。ノートに書き出し続けて下さい。

そして、出来る事なら 弁護士を探してその方と話した方が良いと思います。
相性があるので探すのは大変かも知れませんが
相談に行った市役所で尋ねて見るとか 方法はあるはずです。
そして 弁護士も着手金や成功報酬等 金銭的にも相談に応じてくれますから
代理人とこれからの事を相談した方が良いですよ。
ご自身の意思を きちんと持って どうしたいのか 諦める場所はどこか
譲れない場所はどこか 自分を把握して 離婚まで意思を強く持ちましょう。

でも 旦那さんには悟られないように。この手の人は 自分の不利益を感じ取ると
あの手この手で 妨害をします。それこそ容赦しません。
なるべく日常を 淡々と。
一方的な別居は 効果的な事もあれば 逆に相手に有益になってしまう場合もありますから
先に弁護士と相談して下さい。

主様とお子さんが 無事に逃げる事が出来ますように。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
2年前から市のDV相談窓口で相談しています。
窓口の人は早く避難を…と親身になって下さいましたが、これまでは経済的な不安から勇気がなく行動を起こせずにいました。でもやっと決意をして本気で離婚に向けて動き始めました。
今回は私の決意を知ってシェルターや母子寮を紹介されましたが、肉体的暴力はないので(心はボロボロですが)何とか自分でやってみようと思い遠慮しました。仰るように一方的な別居は相手を怒らせるだけかとも思っています。
週末にDV相談窓口で紹介して頂いた弁護士無料相談へ行きモラハラに感じたエピソードを数点上げると離婚はおそらくスムーズにいけるだろうと言われましたが、やはり預貯金については全く取れない可能性が高いとの事。どこの何支店に預けているか分からないと開示請求出来ないそうです。弁護士さんはとても親身になって下さりDVにも理解があり(本も出されています)相性も良かったのですが…。着手金や成功報酬などは法テラスの料金でいけると言われました。今の私には高額ですが離婚出来るのであれば年数がかかっても払える金額です。
出来れば離婚と預貯金折半は勝ち取りたいです。今は年収800万なのに毎月5万の中でやりくりする生活を強いられて13年。ケチなので1千万以上はあると思われる預貯金の折半が譲れないところです。
1日でも早く子どもと笑顔で毎日を穏やかに過ごしたいです。

お礼日時:2019/11/19 13:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!