
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>「一般用」とあっても
>「個人年金保険料」の欄に
>記入する場合ってありますか?
ありません。
ありがちな間違いです。
下記にあるように、
「個人年金保険料税制適格特約」
が付加されていない限りは、
一般の生命保険となります。
https://www.qa.dai-ichi-life.co.jp/faq/show/142? …
「個人年金保険料税制適格特約」は、
厳格な契約条件があるのです。
・10年以上の払込期間があること
・年金開始年齢が60歳以降
・解約しても、60歳以降にしか引き出せない
といった条件です。
ゆうちょの養老保険などは、解約すると、
すぐに解約返戻金が受け取れます。
そのような個人年金は、一般生命保険に
なります。
ご本人が納得されないような場合は、
下記などを参考資料で渡して
「個人年金保険料税制適格特約」の説明をして
保険会社に確認してもらって下さい。
https://www.meijiyasuda.co.jp/find/list/kakehash …
いかがでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
県民共済の契約者は加入者を記...
-
住宅借入金特別控除で、連帯債...
-
過去に多く取りすぎた社会保険...
-
妻の介護保険料を私の確定申告...
-
有姿除却資産は償却資産申告書...
-
車の購入資金を夫婦で折半する場合
-
妻クレジットカード 引き落とし...
-
扶養控除申告
-
株式移動証明書/明細表
-
アフィリエイトを始める前に・・・
-
生命保険料控除(契約者が兄弟...
-
社会保険料控除と振替口座名義...
-
年末調整の社会保険料控除の支...
-
シルバー人材センター、配分金...
-
妻の後期高齢者保険料
-
配偶者控除の対象者の介護保険料
-
専業主婦の保険料控除について
-
社会保険料控除に妻の国民年金...
-
私は脱税で捕まってしまうので...
-
共益費 〆円 とは
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
県民共済の契約者は加入者を記...
-
賞与や給与計算時の小数点以下...
-
借入金の仕分けをお教え願います
-
被相続人の社会保険料の控除
-
確定申告の必要経費の質問
-
年末調整用紙の、「生命保険料...
-
年末調整 保険料控除の対象
-
年末調整の生命保険料控除について
-
至急!給与所得者の保険料控除...
-
保険料控除申告書について
-
生命保険料を給料からひいても...
-
年末調整の生命保険料控除について
-
年末調整の小数点以下
-
車の購入資金を夫婦で折半する場合
-
過去に多く取りすぎた社会保険...
-
口座振替にした場合家族名義の...
-
共益費 〆円 とは
-
妻の介護保険料を私の確定申告...
-
障害の事が会社にバレますか?
-
300万程の新車購入をする予定で...
おすすめ情報