重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

以下の文は映画音楽とピアノについての文章の冒頭なのですが、わからないところを質問させてください。

With the possible exception of the violin, the piano would seem to have the most demonstrative voice for the film composer faced with the sizzling emotional temperature of high drama, for as many of the following pieces suggest, the problems of amnesia, enabling him to convey both romantic flair and subtle character nuance through the broad canvas of the instrument's sonorities.

for as many of the following pieces suggestあたりの文の構造と意味がわかりません。唐突に出てくるthe problems of amnesiaについては、最初は映画の内容に関するものかと思ったのですが、これが冒頭なので手がかりがありません(それ以降を読んでもよくわかりませんでした)。解説いただけないでしょうか。

A 回答 (2件)

https://www.naxos.com/mainsite/blurbs_reviews.as …

the problems of amnesiaの部分は、映画の内容を指しているのだと思います。
あなたが挙げた文章以降にいくつかの映画の名前が挙げられていますが、そのうちいくつかのあらすじをざっと見てみたところ記憶喪失やそれに準ずる心理的な状態が映画内で出てくるようです。

for as many of the following pieces suggestはそのままの意味で、以下の映画の多くが示すように、とそれだけの意味です。
    • good
    • 0

1)problems of amnesia に何か意味があるか調べたら、nykタイムズ誌のクロスパズルにgaps(ギャップの複数形)してる。



https://nytimescrossword.org/problems-of-amnesia …

gapにどんな意味があるかurban dictionaryで調べたら
”completely forgetting an important event”

なるほどgapにはそんな意味があるんだと驚いていたら質問文の意味が理解できました。

要するに、
many of the following pieces suggest the problems of amnesia.
とは

「以下に示す映画は健忘症の問題を示唆している。」
「以下に示す映画は(貴方達が)大切な出来を忘れていることを示唆している。」

と言っているだけです。

要するに、映画の初期やサイレント映画時代はピアノの伴奏が唯一の音声として使われたことが多々あり。燃え滾るような情熱的な見せ場で、ピアノが微妙なキャラクターのニュアンスやロマンス的なセンスの良さを表現していたことを、今の皆さんは忘れてしまっていると言っている。

そして以下に示した映画はすべてピアノが映画ミュージックの主役を演じてた・・・・と続く。


2)文の構造

for as many of the following pieces suggest, the problems of amnesia。

forまたはasのどちらかの接続詞は要らない。どちらもbecauseという意味があるので誤植と思う。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!